国立科学博物館で特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」開催

「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年。健康食として、また文化としても世界中で注目が高まっています。そんな和食について多角的な視点から紹介する特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」が国立科学博物館(東京・上野公園)で開催されます(2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日))。
※本展は2020年に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、改めて開催するものです。
奥深い魅力をもつ和食。一番身近なものといえば“お母さんの味”でしょうか。
あなたが“お母さんの味”と聞いて思い浮かべる料理はなんですか?