1
子供の髪顔身体何歳まで洗ってあげる?
#育児
#幼児|~5歳
上の子はそろそろ4歳になるので、ひとりで洗ってくれたら、一歳になる下の子をゆっくり洗ってあげられるかな?と期待しています
現状は時間も無いので私が全部洗ってしまっているのですが
顔だけ自分から洗ってくれます
暖かくなってきたので、湯冷めも気にせず、
ゆっくり身体や髪の洗い方教えてあげたいのですが
どうやって教えたらいいでしょうか?
2歳はまだ一緒ですが男の子なので何歳までか悩んでます
0
0
0
子供2人も洗ってあげているの凄いです🌟温泉や銭湯?等の広い所だと一緒に別のシャーワー使ってできそうですよね!自宅だとスペースが無くてなかなか難しいですよね💦
1
1
0
子供の世話に時間かけると、自分のケアが怠りますよね。背中ニキビ増えましたもん(笑)
でもね、最近長男がお風呂に一緒に入ってくれなくなりました。もっと一緒にお風呂タイムを楽しめばよかったなと後悔してます。長男は5才くらいから自分で洗いはじめ、洗えてるかの確認をいつもしていました。だいたいうまく洗えてません😂
小学生に入るくらいまでは、体洗ってあげてもいいのかなと思います。
2人いると、なかなか自分がゆっくり入れず、大変ですよね。
無理せず、お風呂タイム楽しんでください☺️
1
1
0
私もワンオペお風呂が多いです。
上の子は4歳ですが髪の毛などはやはりまだ難しいです。
身体は洗いやすいお腹や、人には触らせたくないプライベートゾーンを自分で洗ってもらっています。
保育園で汚くなる足裏や背中、脇などはこちらで手伝っています!
1
2
0