ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

我が家は
上の子はお寿司のガリ
下の子はぬか漬けのカブ
私は唐辛子料理
旦那さんはパクチー
がそれぞれ飲み込めないくらい嫌いです🤣🤣🤣家族みんな同じ食事を摂っていても、それぞれ嫌いな物がバラバラで個性があって面白いなぁーって思いました╰(*´︶`*)╯♡
我が家は嫌いな食べ物が、毎日食べるような食材ではないので、食事に困る事は少ないですが、嫌いな食べ物は無い方がいいですよね(>_<)
なんでも食べられる人って本当に凄いなって感心してしまいます(^ω^)
みなさんやご家族は嫌いな食べ物ありますか?
なんでも食べられますか?
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • 旦那は酢の物、パクチー
    私は苦い辛い酸っぱいの三拍子
    息子たちは…特にない気がします😂

    共感した
    0
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • 冬美
    冬美

    旦那 特に無し。
    私 特に無し。
    上の子 きのこ(あきらめず毎日きのこを食卓に出すので、めちゃくちゃ文句言いながら食べます。)
    下の子 特になし。(肉に焼き目をつけないと文句言われます🥵)

    私自身、20歳くらいになるまで、好き嫌いがかなり多く(かなりの偏食)、お寿司も食べれない、お菓子のグミすら苦手な人でした。
    今の主人と付き合うようになり、食の好みがかなり変わり、好き嫌いが全くなくなりました🥹
    我が子には好き嫌いは、仕方ないし無理に食べなくてもいいよ!とは言ってますが、あまり好き嫌いがないようです。が、味付けなどにはかなり文句言われます(笑)
    こうしたら美味しいとか、こういう調理は美味しくない 等。
    あたたかいアドバイスだと思って、日々料理を考えながら作ってます!笑

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      愛が偏食をも乗り越えたのですね🥹素晴らしい👏
      お子様たちが好き嫌いないのはパパママを見てるからかもしれませんね💯

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • みなさん全然嫌いなものなくてすごいです…!

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • nanami
    nanami

    基本的になんでもOKなのですが、なぜかがんもどきとメロンがあまり得意ではないです🤣笑
    子供はまだ好き嫌いはわからないのですがヨーグルトの時凄い顔するのが面白いです♡笑 凄い顔しながらも口開けて食べてくれるのでそれもまた面白いです笑 
    好き嫌いも歳をとると変わって食べれたり好きになったりしますよね♡
    昔苦手だった銀杏が大好物になりました(笑)

    共感した
    3
    なるほど
    1
    うーん
    0
    4件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      大人になったらおいしく感じられる物ってありますよね!
      野菜は特に。
      銀杏は私も大人になっておいしさが
      わかりました!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • わた
      わた

      凄い顔が気になりました😂
      銀杏、大人の味の代表って感じですよね!!私は山椒が苦手でしたが今では大ハマりです🥰

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • 冬美
      冬美

      銀杏、、焼くときがくさいですよね🤣
      食べたら美味しいです❤️

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ピンポイントで思わず笑ってしまいました。笑

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ぴっぴ

    夫は納豆が好きではなく、匂いがダメなようですが本人は関西出身だからだと豪語しています笑
    私は幼少期に海老が好物で食べすぎて、それ以降丸まった海老は食べません笑
    食べられないわけではないので、TPOに応じて食べています😋笑

    共感した
    2
    なるほど
    3
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      私の母も関西出身だから納豆食べられないといつも言ってます😂
      なんで食べられないんでしょうね…?

      共感した
      2
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      夫曰く納豆の匂いがダメというのが関西の共通認識らしいです笑

      共感した
      2
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • 関西出身だと納豆苦手なのですね😳

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • わた
    わた

    確かに!!同じもの食べてるのに個性って不思議ですね💯

    強いて言うならマシュマロとマカロンですね…人工的な独特の甘さが苦手です😭

    共感した
    2
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • 冬美
      冬美

      マシュマロ、マカロン!!
      私は時々食べますが、苦手な理由なんとなくわかります(笑)

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • どちらも好物ですが、言われてみれば確かにと思いました😂人工的な甘味😂

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • あじさい

    好き嫌いはありますね…。

    食べられますが、ウニとか
    甘エビとか
    生ものの甘みが苦手です💦

    芽キャベツとかも。

    私の母は好き嫌い0です。
    そんな母なので、子供の頃は色々な食材が食卓に並びました。
    その中で芽キャベツが苦手でした。

    共感した
    1
    なるほど
    3
    うーん
    0
    4件の返信
  • +返信コメントを見る
    • ハーハ
      ハーハ

      芽キャベツあんなに可愛い見た目なのに独特の風味ありますよね〜

      なんでも食べられるお母様素晴らしいですね👍

      共感した
      3
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • わた
      わた

      芽キャベツ、普通のキャベツと全然違う味しますよね😳

      色々な食べ物に触れられる機会を作ったお母さま、素敵ですね◎

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • あじさい

      たしかにあんなにかわいいけど
      苦くて独特な味わいですね!

      ありがとうございます☺️

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • 生もの私も苦手なもの多いです💦

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。