ママカレ

MENU OPEN
我が家では、子どもが生まれた時から、出産祝いや誕生日、初節句、お年玉などなど頂いたお金は使わずに子ども名義の口座に入れていますが、主人がある程度貯まったら、半分くらいは投資に回して将来増やしてから子供に渡すか、投資を学ばせようと言っています。
そのようにされているご家庭はありますか?
それ以外にも、うちはこのように管理しているよ!などあれば教えていただきたいです😌
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • たまる
    たまる

    うちもいただいたお金は子ども名義の口座に預金しています!
    でも、その口座の預金を使うのって子どもが高校生くらいになったときくらい、つまり18年くらいは使わないんだよな〜って考えたときにそのまま預金でとっておくのは得策ではないと思い、我が家もリスクが高くない投資に回します😊

    共感した
    1
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。