鉄道の利用をもっと楽しく! ママたちの声を活かした取り組みがスタート!
みなさん、2024年12月に開催したママズマンデー「子育てをさらに楽しめる鉄道会社」を目指して~。ママの意見を教えて!」を覚えていますか?
ママカレを運営しているのが小田急電鉄ということで、子どもと一緒に鉄道を利用する際に大変だと思うことや、「こんな駅だったら良いな」と思うことを、ママたちに問いかけました。
みなさんからのコメントで多かったのが、「車内で子どもが楽しめるコンテンツがほしい」という声。そんなママたちの声を受けて、2025年8月中頃から登場したのが、『もころんのまちがいさがし』です。小田急電鉄の相模大野管区を担当する係員たちによって企画、制作されました。
「パソコンで絵を作ったことがない私たちでしたが、試行錯誤しながら難易度を調整したり、『もころん』を使って楽しい雰囲気を演出したりしました。親子でコミュニケーションを取りながら、間違いを見つけるワクワク感や、子どもたちに達成感を感じてもらえたら嬉しいです」(制作を担当した江口さん)
『もころんのまちがいさがし』は、小田急全駅のパンフレットラックに掲出中。
第1弾が好評だったことから、第2弾も準備中です。
お子さんと鉄道を利用する時間をさらに楽しく!
ぜひ、駅のラックなどをチェックしてみてくださいね。