縦に持ち運べるランチボックスをはじめランチタイムを彩るアイテムが新登場!
オーストラリア発のベビー・キッズブランド「b.box」(ビーボックス)から、お弁当生活を機能的に、そしておしゃれに彩るランチアイテムが発売になりました。
===
【b.box】子どもから大人まで!縦に持ち運べるランチボックスや最長46時間保冷できる水筒など便利なランチアイテムたちが新登場!
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたランチグッズと、大人気水筒の新カラーが登場
weskiii(ウェスキー)株式会社(本社:東京都港区https://weskiii.com/)が運営するオーストラリア発のベビー・キッズブランドb.box(ビーボックス)は、入園や入学シーズンにぴったりのランチアイテムを1月28日(火)より発売いたしました。
ビーボックスのランチボックスは、漏れにくい設計やカスタマイズ可能な仕切りなど使いやすい工夫がたくさんあり、おにぎりはもちろんサンドイッチやサラダ、フルーツなど、さまざまな種類のメニューや食材を入れて持ち運びができます。
さらにドリンクボトルは人気デザインの新色に加えて、キッズからジュニア、大人まで幅広い世代で使えるおしゃれで高機能な大容量サイズも新しく登場します。ビーボックスのランチボックスとドリンクボトルでお弁当生活をグレードアップしましょう!
新作特設ページ:https://bboxforkids.jp/pages/lunchbox
■ランチボックスのラインナップ
●ビーボックスのランチボックスの特長
▼特長1:シリコンシートによる漏れにくい設計
蓋の内側の上部に「シリコンシート」がついています。シリコンシートが密閉力を高めるため、水分がある食べ物を入れても漏れにくくなっています。また、スナックなど小分けにしたい食品をカップ不要でそのまま入れることもできます。
▼特長2:片側オープンの蓋
ビーボックスのランチボックスアイテムは、蓋が片側オープンタイプになっているため、小さな子どもでも簡単に開閉することができます。
▼特長3:サイズ調整ができる仕切り
「ランチボックス」「ミニランチボックス」についているスライド式の仕切りは、メニューの量や食品のサイズに合わせて調整が可能です。取り外して使うこともできます。
▼特長4:縦に持てるハンドルつき
中身が漏れにくい設計になっているため、ハンドル部分を持って縦に持つことができ、通園や通学・通勤時の持ち運びに便利です。
ランチボックスコレクションページ:https://bboxforkids.jp/collections/lunch-item
●ランチボックス-¥3,300
ランチボックスは2Lと大容量なので、たくさん食べる学生や大人など年齢問わず使えます。また、ピクニックなど家族でのお出かけの際のお弁当箱としてもぴったり。保冷用のジェルクーラーが付属しているので、夏場も便利に持ち運ぶことができます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/large-lunch-box
●ミニランチボックス-¥2,750
ミニランチボックスは、たくさん食べる小学生の子どもや食事に気を遣っている大人にぴったりの1Lサイズのお弁当箱です。深さがあるためみかんなどのフルーツをそのまま入れたり、サラダなどを入れたりすることもできます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/mini-lunch-box
●スナックボックス-¥1,980
スナックボックスは、少量のお弁当や外出先でのおやつの持ち運びに便利なコンパクトサイズのランチボックスです。幼稚園や保育園に通う子どもに持たせるお弁当箱としてもおすすめです。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/snack-box
■ランチボックスと合わせて使える!オプションアイテム
●ランチタブ-¥1,980
ランチタブは、食品の保存に便利な小分け容器として残り物を入れたり、サラダやソースつきのパスタなど水分が多い食べ物を入れたりするのに便利なアイテムです。冷蔵庫や冷凍庫での保存もOK。「ランチボックス」に入れて使うこともできます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/lunchtub
●スナックタブ-¥1,760
スナックタブは、ソースやおやつを保存するのに最適な、漏れを防ぐ小分け用の容器です。蓋が容器と一体化しているので、蓋をなくす心配がいりません。120mlの容器が2つと60mlの容器が1つの便利な3個セットです。単品はもちろん、「ランチボックス」「ミニランチボックス」「スナックボックス」に入れて使うこともできます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/snacktub
●ジェルクーラー2個セット-¥1,320
お弁当の中身を冷やすためのジェルで、ランチボックスの中に入れて使えます。使用後は手洗いして、繰り返し使用できます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/products/gelcooler2pack
■ドリンクボトルのラインナップ
●ドリンクボトルジュニア-¥2,310
成長に合わせてストローマグから水筒へステップアップしたいときや、飲む量を増やしたい際に最適な380mlサイズの水筒です。ワンタッチで開くプッシュ式の蓋の中は直飲みタイプのストロー。柔らかく角度がついていてくわえやすく、飲みやすいのが特徴です。キャリーハンドルつきの蓋を閉じると漏れにくい設計になっており、お出かけや通園にもおすすめです。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/drinkbottle-jnr
●ステンレスボトル ストロー(350ml-¥4,290/500ml-¥4,620)
3層断熱のステンレス製ボトルで、お出かけにも便利な保冷保温が可能なドリンクボトル。持ち運びに便利なハンドルと、ワンプッシュで開くボタン式の蓋が特徴です。飲み口は角度がついたストローで、子どもが飲みやすいように作られています。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/drink-bottle
●ステンレススポーツスパウトボトル(500ml)-¥4,620
持ち運びに便利なキャリーストラップと、ワンプッシュで開くボタン式の蓋が特徴。飲み口はスパウトタイプで、自分で水筒を使って飲めるようになる3歳頃から小学生以上の子どもまで幅広い年齢で使えます。分解が簡単で全パーツ食洗機にも対応しており、お手入れも楽々。氷も入れやすいボトルで、本体の中も洗いやすくなっています。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/insulated-sport-spout-bottle
●トライタンドリンクボトル ストロー(450ml-¥3,190/600ml-¥3,410)
通園通学や、クラブ活動にもおすすめのトライタン素材の水筒。ガラスの様な透明感のある本体は傷がつきにくく、三角のフォルムにすることで持ちやすくなっています。中にはお茶や水以外にもスポーツドリンクも入れられます。ワンプッシュで開く持ち手つきの蓋は、開け閉めが簡単。中のストローには角度がついていて、くわえて飲みやすくなっています。サイズは450mlと600mlの2種類。大容量で中身の見える水筒は、お出かけ時の水分補給に便利です。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/tdb
●スポーツスパウトボトル(450ml-¥3,190/600ml-¥3,410)
幅広い世代の子どもたちに人気のスパウトタイプの直飲み水筒です。持ち手ハンドルつきの蓋は、ワンタッチオープンで開け閉めが簡単。シンプルなデザインなので親子で持つのもおすすめです。容量は450mlと600mlの2サイズから選べます。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/sports-spout-bottle
●フリップトップボトル(690ml-¥5,280/1L-¥5,610)
小学生以上の子どもから大まで使える大容量のドリンクボトル。高品質なステンレスを使用した三層断熱構造で、690mlボトルで最長44時間、1Lボトルで最長46時間冷たさをキープできます。フリップトップ式の飲み口で開け閉めの手間がなくさっと飲むことが可能です。広口タイプで氷も入れやすいうえに、食洗機にも対応しているのでお手入れも簡単です。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/insulated-flip-top-bottle
■ドリンクボトルのオプションアイテム
●1Lフリップトップボトル用バンパー-¥1,430
「フリップトップボトル(1L)」専用のバンパー。表面にほこりがつきにくいシリコーン素材を使用しています。独自のエアクッション設計により底への衝撃を吸収。ボトルの底と側面を凹みや傷から保護します。取り付け、取り外しも簡単で、使用後は食洗機で洗えます。(熱源から離してお使いください。)
●1L・690mlフリップトップボトル用ハンドル-¥990
フリップトップボトル専用のハンドル。ハンドルを取り替えることでオリジナルカラーのドリンクボトルにカスタマイズできます。690ml、1Lのどちらにも対応しています。
商品ページ:https://bboxforkids.jp/collections/insulated-flip-top-bottle?filter.v.price.lte=1000
・b.box(ビーボックス)について
b.box(ビーボックス)は、2007年にオーストラリアで誕生しました。本国では取扱店舗が2,000店舗を越える人気を誇り、Sippy cup(シッピーカップ)など多彩なお食事アイテムを提供しています。実際の育児の経験から「こんなアイテムあったらいいのにな」という声を形にし、ビーボックスならではのデザインと実用性を両立したアイテムが続々と登場しています。今ではその人気はオーストラリアのみならず、世界45カ国以上で支持されるグローバルブランドへと成長しています。
b.box公式サイト:https://bboxforkids.jp/
b.box公式Instagram:https://www.instagram.com/bboxforkidsjapan/
===
あなたのお弁当箱、子どものお弁当箱、どんなものを使っていますか。