1
子どもの髪の毛、どこで切っていますか。
#育児
#暮らし
#その他
みなさんはどうしていますか?
我が家は、時々1000円カットで整え、殆ど私が切ってます。月Iくらいでバリカンで耳あたり整えます😊
0
0
0
4歳の娘は前髪は基本わたしが切って、
後ろ切りたくなったら1000円カットで切ってます。
前髪くせがすごいので、本当は前髪だけもプロに切って欲しいです😣
1
1
0
女の子は前髪がすぐ伸びるのでままが切る方が多い気がします
0
1
0
大人もですけど、前髪ってすぐ伸びます(という気がします)よね。
私が行っている美容院は、前髪のお直しだけなら、無料で切ってくれます。
でも「前髪だけ、、、」ってお願いしづらくて、なかなか行けません。
0
1
0
2歳の息子は家でハサミで切ってます!
1
2
0
小さいうちはセルフになりますよね
0
1
0
ハサミ、難しそうなのにすごい!
0
1
0
6歳の男の子と3歳の女の子、1歳の男の子がいます。
6歳の男の子は夫がバリカンやスキバサミを駆使して切っています。1歳の子も少し長くなったところを先日初めてちょっと切りました。
しかしやはり女の子は難しいなぁと思っています。幸い髪が少なめで軽めの天然パーマで自然にカールしてくれるので、今まで前髪を少し家で切っただけで済んでいるのですが、今後女の子のヘアカットはやはりプロに任せるかな、、家の近くのお友達はどこの美容院に行っているのかリサーチしようかな、と思っています。
1
2
0
自宅カットは難しそうですが、自然なカーリーヘア、かわいいですね^^
0
1
0
男の子はバリカンになりがちですよね
0
0
0
大人カットで子供無料いいですね☆
我が家の次女も毛量が多く、中々悩ましいのですが、いい美容室に出会えればと試行錯誤中です・・・笑
2
3
0
大人もですが、美容室&美容師さんとの相性ってありますよね。
私も、いまの美容師さんにたどりつくまで長い道のりでした^^
0
1
0
毛量多いと自分でやるの大変ですよね
0
1
0
4歳息子はこの前、家でのカットを卒業しました!
1000円カット(いまは値上がりで1000円ではなかった)で切りました😊ちょっと揃ってないとこあるなとか気になる部分がなくはないですが、、リーズナブルだし自分では上手くやれないのでいいかなっと満足しております😊
髪の毛ロングの娘も同じところで切ったら、思いっきり切られすぎたのと、細かい仕上がりがイマイチだったので(髪長いと余計に気になる)、女の子はもうちょっとちゃんとした美容室の方がいいかなあと思いました😅
2
3
0
確かに、ロングスタイルだと気になるところが増えそうですね。
そして1000円カットがもはや1000円じゃないとは! なんでも値上がりですね。。。。
0
1
0
1000円カット安くて男の子はいいですよね
0
1
0
前髪はわたしが2か月に一回位市販の挟みで切っています。
女の子二人なのですが、七五三が終わったタイミングで一回切りました。
旦那が切ってもらってるところで子供二人とも切ってもらいました。後ろの髪を少しそろえてもらっただけなので、特に不満はないので、今後もそろえてもらうだけならいいかなと思っています。
2
3
0
七五三は髪の毛もセットしたのでしょうか^^ かわいいですよね。
0
1
0
大人と一緒のところに切りに行きますよね
0
0
0
3歳と1歳の娘がいます。
2人とも美容室で切ってもらっています。
3歳の娘は、1歳半で美容室デビューしたので、もう慣れっこで、毎回美容室に行くのを楽しみにしています。
4
3
0
素敵です!
私が子供のころは、母がハサミで切ってくれていましたが、特に前髪は「あれ? 曲がった。あれ?」などと言いながらどんどん切るので、いつもおでこ全開でした(涙)
1
1
0
美容院デビューお利口さんでいいですね
0
1
0
1歳4ヶ月ですが、まだ美容院デビューはしてないです。
不慣れながら私が切っています。
失敗する事もあり、ごめんー!となる事も多々あるのですが💦😅
3
3
0
失敗しちゃいますよね、、、、
でも髪は伸びますから! 私は、自分にも息子にもそう言い聞かせています(言い訳をしています^^)
1
1
0
動いたりするとあ、切りすぎたって思うことあります
1
0
0
産まれた時から髪の毛ボーボーの息子がおり、0歳9ヶ月で美容院デビューしました。あんなに首をくるくる回してるのに綺麗にカットしてくれて、美容師さんはさすがだなと思います。
1歳すぎて伸びてきたのでまたそろそろ行こうと思ってます。近隣の美容室が大人カット代だけで子供分は無料にしてくれるので一緒に行きます。助かる料金プランです🥹
5
7
0
子ども分が無料になるプラン、一緒に美容院に行くというイベントも含めて、とっても素敵ですね!
2
1
0
子供無料はすごくいいところですね
1
1
0
3歳の息子がいますが、お家で夫がメインで切っています。
1~2歳の頃はバリカンの電動音が苦手で大泣き大暴れで苦労しましたが、
やっと少しおとなしくできるようになってきたので、いつか美容院できれいにカットしてもらいたいです( ;∀;)
4
6
0
バリカンって意外と大きい音がしますよね。
美容院デビュー、楽しみですね^^
1
1
0
美容院デビューの時期悩みますよね
0
1
0
生まれた時から髪が多い息子、0歳のときは自分でカットし、1歳で美容院に行きましたが5分で泣き叫び終了。
その後はお風呂場でバリカンでカットしていました。
それでも伸びて私と同じような髪型(ボブ)になってしまったので2歳4ヶ月で再度美容院に行ったところ、しっかり座って良い子にできました。
そしてカットの綺麗さに、やはりプロはすごいなぁと思いました。
今後はしばらくまた自宅バリカンだと思いますが、自分で限界を感じたら美容院に連れて行こうかなと。
9
13
0
我が家も、生まれて初めてのカットだけは美容院でしてもらい、赤ちゃん筆を作りました。
私が抱っこして、ビスケットでごまかしながらカットしてもらったのですが、それでもじっとしていないので、私も息子も毛だらけになりました(笑)
いまとなってはいい思い出です!
1
1
0
毎回美容院へ行くのはお金がかかるので、私(バリカンとハサミ)と美容院の交互で2~3ヶ月に1回くらいのペースで散髪しています!
前回(12月)美容院で切り、今現在伸びてきたなぁ~と感じているため、近日中に家でカットしようと思ってます♪
たとえ失敗してしまっても、2~3か月後はプロの手によって修正されるので問題なしです(笑)
11
11
0
そう! 失敗しても伸びますからね。私も息子にそう言いきかせています(言い訳しています^^;)
1
1
0
自宅とプロ交互にもいいですね
0
1
0
我が家の8歳の息子もバリカンで
切ってたのですが、
最近は夫と美容院に行ってきてもらってます。
お金はかかりますが、
きれいだし楽です!
7
13
0
そうなんですよね、自宅でバリカンカット、意外と面倒ですよね。
しかも最近、一丁前に注文をつけるようになってきたので(笑)
いっそ丸坊主にできたら楽なんですが、そういうわけにもいかず。
1
1
0
自分達で切ると大変ですもんね
0
1
0