ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

来週までに部屋の模様替えをしなきゃいけなくなりました😖
一階の和室から2階の洋室に子供達の部屋を移動することになり、子供達のおもちゃや洋服も増えてて、しまいきれず途方に暮れてます_:(´ཀ`」 ∠):
カラーボックスの購入も検討していますが、足りる気がしません😣
みなさんどうやってしまってますか?
潔く捨ててしまった方がいいですか?
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • n

    おうちで余っている紙袋への一時収納がおすすめです!お金もかからず、袋が汚れたら処分も簡単です。
    ウェブで検索すると、紙メーカーさんのサイトで詳しく載っていますが、紙袋の上を少し折り込むだけで収納ボックスができます!未使用の袋があればきれいですし、よく絞った雑巾や除菌シートで拭いて乾かせば安心です。
    我が家も今実践しています!

    共感した
    0
    なるほど
    3
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • ハーハ
      ハーハ

      紙袋🛍️〜(*≧∀≦*)
      沢山あって断捨離しなきゃと思っていたので、出番が来ました!
      紙袋収納やってみます*\(^o^)/*
      素敵なご提案ありがとうございました😊

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • うさこ
    うさこ

    子供グッズってすごい増えていきますよね…。しかもおもちゃや絵本って収納しづらいサイズのばらつきがすごい嫌に思ってます🙄笑

    うちは子供の服は畳まずにぜんぶハンガーでクローゼット内にしまってます。小さいくせに畳むとかさばるしバラバラになりがちなので😅
    おもちゃやぬいぐるみは大きめのプラカゴにガサッとしまいこみ、絵本は本棚にしまってます。よくある見せる収納のようなオシャレにはできていませんが、すぐ散らかるものたちなので一気にしまえるやり方を好んでます笑

    共感した
    0
    なるほど
    3
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • ぴっぴ

      サイズは小さいのに畳むとかさばるなと思っていたのでハンガーはすごくいいですね👕
      参考にさせてもらいます🙇‍♀️

      共感した
      2
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • ハーハ
      ハーハ

      ハンガー収納いいですね╰(*´︶`*)╯♡
      畳むとほんと嵩張りますよね、しかも出す時デザインが分からずいちいち広げてまた畳むの繰り返しも短縮出来ますね*\(^o^)/*

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。