ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

こんにちはママカレ編集部です。

「ママズマンデー」は、月曜日にお題となる記事を編集部が公開。

コメントやリアクションで盛り上げていただいたユーザーさんの中から、抽選で景品をお贈りする企画です。

 

ママズマンデー今回のテーマは……

「白玉」についてです。

 

みなさん、8月8日が白玉の日ということを知っていますか?

「8」という文字が、丸い白玉を縦に2つ重ねたように見えることから、白玉の日として認定されています。白玉には古い歴史があり、日本に伝わった時期は定かではないものの、江戸時代には庶民も食べていたそうですよ。

 

さて、みなさん! みなさんはどんな時に白玉を食べますか?

おやつや食事として(食べるタイミング)や、お盆やお彼岸(季節)、お祭りや外食(イベント時)、疲れた時や運動の前(〇〇の目的として)など、自由に教えてくださいね。

 

コメント参加いただいた方のなかから、参加賞に選ばれた5名に「白玉粉、きな粉、あんこ、黒みつ、ココアきな粉」をセットにしてプレゼントいたします!

1)玉三 白玉粉200g

国内産もち米100%使用した白玉粉。1袋で、つるんとなめらかでコシのある白玉が約40粒できる。

https://www.kawamitsu.shop/view/item/000000000001?category_page_id=ct12

 

2)玉三 十勝きな粉120g

北海道十勝産大豆(とよまさり)100%使用。 熱風焙煎で芯までじっくりと煎り、こくのある味と風味豊かに仕上げた。

https://www.kawamitsu.shop/view/item/000000000007?category_page_id=ct15

 

3)十勝ねりあん270g

北海道十勝産の契約栽培の小豆と甘さにクセのない白ザラ糖、オホーツクの塩で作ったこだわりのねりあん。

https://www.kawamitsu.shop/view/item/000000000106?category_page_id=ct23

 

4)玉三 黒みつ150g

沖縄産黒糖を使用。 黒糖の味わい豊かな黒みつ。

https://www.kawamitsu.shop/view/item/000000000040?category_page_id=ct17

 

5)玉三 CATETA(カテタ)牛乳で飲むきな粉ココア150g

畑のお肉である大豆を丸ごと炒って粉砕したきな粉とココアを美味しくブレンド。カルシウム・鉄・たんぱく質&食物繊維が豊富な子どもの成長に嬉しい栄養成分をプラスしたきな粉ココア飲料。

https://www.kawamitsu.shop/view/item/000000000146

 

 

【概要】

提供:川光商事株式会社 https://www.kawamitsu.co.jp/

 

キャンペーン終了後、参加賞に選ばれた方へご連絡します。

コメントをして終わり……ではなく、自身のコメントに返信があるかチェックしたり、気になるコメントを見つけたら返信したり、ぜひ積極的にご参加ください。

 

~参加方法~

①本ページの「コメントを書く」をクリックし、コメントを投稿

②コメント投稿をもってエントリー完了!

③ほかの人のコメントで面白そうなものにもリアクションや返信投稿してみましょう!

★編集部からの返信や、新トピックの投稿も、期間中随時行ってまいります。

 

~参加資格~

ママカレの会員資格の条件を満たしている方

・規約への同意(https://mama-c.com/special/terms

・満16歳以上の方

・プレママ、もしくは子どもがおり、出産後のライフコースの探求に関心がある方

 

~禁止事項~

1. 他人の投稿の模倣

他のユーザーの投稿を模倣する行為は、オリジナリティを尊重する観点から禁止されています。ご自身の言葉で投稿を行ってください。

 

2. 権利侵害

   他人の著作権や商標権などの権利を侵害する投稿は固くお断りします。著作権のある画像、文章などを無断で使用しないようご注意ください。

 

該当する投稿は、サイト内企画(ママズマンデー、ランク制度等)の対象外とさせていただき、悪質な場合は事務局にて削除させていただく場合がございます。

 

~期間~

8月12日~8月25日12:00 

 

~当選結果発表~

9月1日以降、ご登録いただいたメール宛にご連絡いたします。

 

※ご記入いただいたコメントは、協賛企業のECサイト等で使用する場合がございます。

 

ご不明点は↓よりお問合せください

https://mama-c.com/inquiry

 

MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • 梅子

    スイーツにトッピングとして入っている白玉を、お店で食べることが多いです。
    私の妹が、小学生の調理自習で白玉をつくったときに「こんなにおいしいものがこの世にあったのか!!」と衝撃を受けながら帰ってきて、家族に力説していたことを思い出しました(みんな知らないでしょ?という前提でした)。
    当時は何言ってんだろうと思って聞いていましたが、大人になったいま、そんなことを子どもにされたら、可愛くてたまらないですよね。毎日作っちゃうかも笑。

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      妹さん可愛いですね〜🥰
      食べ物を知っていく大切さを感じます◎
      毎日作ってあげたくなっちゃう気持ちもわかります😂

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • かなこ
    かなこ

    小学生のころ、調理自習で白玉をつくったことを思い出し、懐かしくなりました。
    子どもの頃は母がよく善哉などを作つてくれましたが、そういえば自分では作ったことがないな……と気づきました。私は抹茶系のスイーツが好きなので、外食時のデザートで白玉を食べることが多いです。
    息子はあんこが大好きなので、白玉の善哉を作ったら喜ぶかも😊

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      調理実習で作ることがあったんですね!
      きっと白玉善哉喜ばれますね☺️

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • わた
      わた

      一緒に作ったらお子さまも喜んでくれそうですね♪好きなものが自分で作れたら嬉しくなりそうです☺️

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ゆき

    子どもの頃におやつとして友達と作って食べたことがあり、楽しかったし美味しかった記憶を今でもよく覚えています!その時はフルーツポンチに入れてたべました!
    よく食べるのは、外食のパフェとかです!

    共感した
    3
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      友達とワイワイしながら作るの楽しそうですね🙌良いおやつになりそうです😆

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      子どもの頃のおやつの定番ですよね(*^^*)

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • そっちゃんママ
    そっちゃんママ

    白玉は、夏になるとつい作りたくなります🍧
    かき氷やあんこと一緒に冷たくして食べるのが大好きです!

    子どもと一緒にコロコロ丸める時間も楽しくて、出来たてをそのままきな粉で食べるのも至福のひとときです✨
    疲れてるときに甘い白玉を食べると、元気がチャージされます☺️

    共感した
    3
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      子どもと一緒にできるのが体験型で楽しくて良いですね♪
      お料理に興味持ってくれそうです😆

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      子どもと一緒に作るの良いですね(*^^*)
      我が家ももう少し子どもが大きくなったら一緒に作ってみます!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • 白玉をほとんど食べたことがないです💦
    外出した時のお茶屋さんで食べたことがある気がするぐらいです
    最近だと、ポンデケージョもどきが白玉粉でできると知り白玉粉を買いましたが白玉は結局作らず…

    共感した
    1
    なるほど
    3
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      ポンデケージョもどき、おやつに良さそうですね😆✨作ってみたいです!!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      ポンデケージョみたいにもなるんですね!
      白玉粉の使い道が色々あると残らず安心ですね😊

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ぴっぴ

    大好きなあんみつ屋さんで白玉が必ずトッピングされるのでお店でも子供が生まれてからはテイクアウトでも食べています😊
    あんこと食べても黒蜜と食べても相性がよくて美味しいです😄

    お月見の時期になるといつも月見団子が食べたいと思うのですが、自分で作ったことはなく…😂
    正確にはお月見団子は白玉とは違うかもしれませんが、子供が大きくなったら一緒に作れるといいなと思っています。

    共感した
    3
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • 私も子供が大きくなったら一緒に作りたいです♪

      共感した
      3
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • わた
      わた

      あんこと黒蜜と一緒に食べると最高ですよね🥰私も大好きです!!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • べあ

    白玉を外食で食べるときは
    かき氷のトッピングや抹茶パフェ、白玉ぜんざいなどを選ぶことが多いです♪
    お家で作るときはきな粉をかけて食べることが多いです。また、少しでもヘルシーにと白玉粉と豆腐を混ぜて作ることもあります。もちもちな食感が増して美味しいです!

    共感した
    4
    なるほど
    3
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      豆腐に混ぜるの、ヘルシーだし身体にも良さそうですね☺️♪
      やってみます!!

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • かき氷のトッピング😳
      良いですねー!

      共感した
      2
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • はな

      白玉粉に豆腐を混ぜてヘルシーにするの良いですね(*^^*)!
      私も作ってみたくなりました!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • ここなっつ

    子どものおやつで白玉を作ります!
    白玉をバニラアイスときなこと黒蜜で食べると最高においしいです⭐︎子どもたちも大好きで、よく「作って〜」と言われます。
    来月は十五夜なので白玉粉を使って十五夜のお団子を作ろうかなと思います♪

    共感した
    7
    なるほど
    1
    うーん
    0
    5件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      最高の組み合わせですね🥰
      暑い夏にピッタリです!!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      あんみつのときと同じような組み合わせになるので間違いないレシピですね😊
      おやつで白玉がでてくるとお子さんたちはうれしいですね😄

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • 私も子供と作りたくなりました♪

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • そっちゃんママ
      そっちゃんママ

      白玉✖️バニラアイス最高ですね😃

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ゆき

      素敵です〜!

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • はな

    白玉、昔母と一緒によく作っていたなぁ~と思い出しました(*^^*)
    沢山白玉を作って、フルーツポンチにしていました☺️
    最近は手作りではなく、買って食べる事が多いです。
    1番直近だとバイキングに行ってぜんざいとして食べたのが美味しかったです(*^^*)

    共感した
    5
    なるほど
    0
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      フルーツポンチに入れたら美味しそうですねー!!
      フルーツとの相性もバッチリです👌🍊

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • あじさい

      フルーツポンチに入れるのも最高ですね🍎素敵な思い出です。
      やってみたいです☺️

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • バイキングにおいてますもんね🌟

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • わた
    わた

    白玉といえば友達とカフェで食べる抹茶白玉パフェです😆
    きなこのまぶされたわらび餅ものっていて映えます✨

    家で白玉粉を使うときはホットケーキに混ぜてモチモチ感アップしてます🥰
    あとは色んな形で作る白玉が楽しめるのは家の醍醐味かなと思います♪

    共感した
    4
    なるほど
    3
    うーん
    0
    5件の返信
  • +返信コメントを見る
    • はな

      ホットケーキミックスに混ぜる、なるほどです!
      もちもちして美味しそうですね(*^^*)

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ホットケーキに混ぜて!私も今度試してみます♪

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • そっちゃんママ
      そっちゃんママ

      ホットケーキに混ぜるとは考えたことなかったです✨
      いいアイデアですね!早速今度やってみようと思います☺️

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ゆき

      ホットケーキに混ぜるのもありなのですね!!

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • あじさい

      ホットケーキに混ぜるのがおいしそうです!やってみたいです♡

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • もっと見る(4件)
  • n

    白玉はお店のパフェに乗っているものを食べることが多いです。小学生の頃、調理実習で作った時に簡単で美味しかったので、いつかお家でも作ってみたいと思っていました。
    今は乳児のお世話でスイーツ作りする時間は取れないものの、白玉粉を使った赤ちゃんのつかみ食べ用の離乳食レシピを見つけたので、これを機に何か作ってみたいです。子どもが少し大きくなったら、一緒にフルーツ白玉や黒蜜きな粉白玉を作ってみたいです。

    共感した
    5
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • はな

      白玉、小学校の調理実習の定番メニューですよね(*^^*)
      私も作った記憶があります~🐣

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • つかみ食べのレシピもあるのですね!

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • はる
    はる

    白玉は抹茶パフェの必須トッピングだと思ってます!それ以外では、なかなか食べる機会がないですが、白玉粉は大福を作るのでよく購入します!白玉も一度作ったことがありますが、お店で食べるより、柔らかくてモチモチしていて、作ったほうが美味しい!と思ったのを覚えています。和菓子大好きなので、今度はあんみつや、きな粉で食べたいと思います。

    共感した
    5
    なるほど
    1
    うーん
    0
    5件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      抹茶パフェにトッピングするとおいしいですよね!!
      そして手作りするととてもおいしいですね☺️

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • わた
      わた

      抹茶パフェに追加、わかります🥹
      緑に白色が映えますよね〜✨

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      大福を手作りされているんですね(*^^*)
      美味しそうです☺️

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      大福を手作りされるのすごいです👏
      白玉のほうが簡単にできそうですかね?笑

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • 手作りならではの美味しさがありますよね♪

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • なな

    白玉はお店であんみつ食べたり、スーパーなどのデザートコーナーで入ってるカップデザートで食べます。今まで作ったことはないので、これを機に子供と一緒にチャレンジしてみたいです。出来立ての白玉とっても美味しそうです。

    共感した
    5
    なるほど
    0
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • わた
      わた

      カップのあんみつ、白玉入りだとついつい買っちゃうんですよね🤤
      お手軽で美味しいですよね!!

      共感した
      4
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      カップスイーツで売られているとついつい手が伸びてしまいますよね(*^^*)

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • 私も息子と作ってみたいと思いました♪

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • あじさい

    土日のおやつタイムに夫と子で
    手作りすることが多いです!

    夫と息子ともに和菓子が好きなので、
    いつも楽しみながら作ってます。
    白玉粉やあんこがあれば手軽に楽しめるのも魅力的です。

    私も茹でたての白玉があんこやきなこなどと食べられてうれしいです。
    この時間が家族のしあわせなひとときとなっています!

    共感した
    2
    なるほど
    3
    うーん
    0
    5件の返信
  • +返信コメントを見る
    • n

      ご家族で手作り、楽しそうですね!楽しみながらお子さまの食育にもなるし、材料も自分達で選べるので安心のおやつですね。
      私も和菓子は大好きです!白玉のもちもち・つるんとした食感も楽しいですよね。
      白玉は温かいデザートにも冷たいデザートにもなるので、年中楽しめそうですね。

      共感した
      3
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • わた
      わた

      手作り素敵ですー!!
      想像しただけでプルプルもちもち美味しそう…🤤

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • あじさい

      茹でたてはもちもちであたたかくてとてもおいしいですよ☺️
      意外と手軽にできるのでオススメです!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      手作りすてきです!
      私は大人になってから作った記憶がないのですが、
      コメント見て、我が家も家族で作ろうかな〜と思いました(*^^*)

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • 家族でおやつ作り素敵ですね♪

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。