1
身体は何で洗ってますか? 固形石鹸? ボディソープ?タオル?スポンジ?
#美容
私自身はボディソープを綿のタオルで泡立て洗っていて、子供はボディソープを手につけて洗っています。
子どもは乾燥肌なので、あまりこするのがよくないのかな~と思いつつ、自分のベストも迷子です。笑
自分も子どもも、どうされているか教えてほしいですー!
子供ベビーバスを卒業するようになった位から泡のボディーソープで洗っています。
大人は液体せっけんをタオルにつけて洗っているのですが、子供と一緒に入ってるときや時間がないときは、同じ泡のボディーソープで洗っています。
お風呂出てからはヒルドイドで保湿をしています。
1
2
0
大人は固形石鹸かボディーソープ、子供たちには泡ボディーソープをそのまま使ってます🥰
子供達が乾燥肌なので肌に優しいしっとりタイプを使うようにしてます😊
1
3
0
私は昔は泡立てネットを使っておりましたが、
子どもたちが手で洗っているため、その延長線で私も洗うようになって
今は私も子どもと同様泡のボディーソープを手で洗っています🛁
2
1
0
子供も自分も泡ボディソープをそのまま手で洗っています。
すごく楽なので慣れてしまうと他のアイテム使うのが面倒になってしまいます...
7
5
0
普通の泡立てネットでよく泡立ててから手で体を洗っています。昔はネットでそのまま洗ってましたが手のほうが肌にいいと聞いたので数年前から変えました😅でも月一では垢すりタオルでゴシゴシしてます。肌のことは考えず、気分的にスッキリするためです。
子供はまだ1歳なので子供用の泡ソープを使い続けています。手で洗ってあげるからこそ体の変化に気づきやすいです(^^)
6
7
0
現在は子供も私もボディタオルに液体のボディソープをつけて泡立てて身体を洗っています。
乳児のうちは赤ちゃん用の泡ボディソープもしくは固形の牛乳石鹸を泡立てて手で洗っていました。
やはりみいさんと同じく、子供にはあまりこすらないほうがいいかな〜と思っていましたが、大人と同じボディソープを使い始めた段階でボディタオルを使い始めゴシゴシ洗ってます😅
3
11
0