1
自分、年をとったなぁと思う時
#健康
#暮らし
#美容
・足のかかとや目元がかさかさしたとき
・やたら学生時代の夢をみるとき
です。笑
私はテレビに出ている人が自己紹介で2000年代生まれなのを見て若っっ!て思ったときに年取ったなと感じます😂
0
0
0
人の名前などがぱっと出てこなくなったり、あれよあれって言っている時です!
0
1
0
わかりますーー!!😂私も最近「あれ、ほら、あの人!」ってしょっちゅう言っちゃってます🤣名前が出てこないときのモヤモヤ感、地味にストレスですよね!
ただ、そのせいで娘が「あれ」「あっち」を真っ先に言えるようになったので結果オーライでした!w
0
0
0
子どもたちがキャッキャしているアイドルの顔がみんな同じに見えたときです(笑)
気が付くと、若い子をお母さん目線で見ていることも多々あります🤣
2
1
0
めちゃくちゃわかります!もう芸能人の話に全然ついていけないです…
1
1
0
わかります!アイドルの子区別が難しいです
0
1
0
めっちゃわかります〜!!😂最近のアイドルくんたち、みんなキラキラで可愛くて…でも私の目にはなぜか全員同じ顔に見えちゃうんですよね🤭🫶
そして、気づけば「この子たち、ご飯ちゃんと食べてるかな〜?」とか「風邪引かないでね〜!」なんて完全にお母さん目線で見ちゃってます🤣💓これはもう立派な母のサガですね、、同じ気持ちのママさんがいて嬉しいです!一緒にあたたかい目で見守りましょう🥰笑
0
0
0
言葉が出てこないことです。
「あれ…あれ…」と気づけば「あれ」ばっかり言ってます(笑)
語彙力どこへやら…(笑)
2
0
0
語彙力なくなりますよね。笑
私は漢字も書けなくなってきました…この前は唐突に「我」ってどう書くんだっけ?ってなりました。笑
0
0
0
一緒です笑
0
0
0
分かります!!
子どもとしか話さない日常になったから仕方ないと割り切っています😂
0
0
0
目の疲れやすさ💦
運動する元気がなく、しても疲れやすいところです😅
4
4
0
わかります…全力疾走したのいつだっけ?ってぐらい記憶にない…
0
1
0
運動いつしたかなとコメント見て思いました
0
1
0
運動する元気が出ない、、共感です!!
でも、毎日子どものお世話で動き回ってる時点で、心身ともにめっちゃ運動してるはず!って自分を励ましてます🫶
0
0
0
ちょっと走っただけでゼイゼイしてしまった時とテレビで流れてくる最近の音楽が全くわからない時です😅笑
9
10
0
最近の曲、私もついていけないです。笑
8
9
0
最近の曲だと思ったら少し前だよと言われることが多々…
1
1
0
分かります!
あいみょんから時が止まってます!w
1
0
0
snowmanやストーンズなどグループの
メンバーの名前が分からない人が一部いることです🥲
昔なら全員の名前を把握してたのになぁ、と思いました。
10
10
0
グループだとわからない人はわからないですよね…
9
6
0
横文字の名前のグループは覚えにくいです
0
0
0
共感しました!!
人に説明するとき、「ちょっと悪そうなイケメン」「正統派イケメン」「小顔の人」などと呼んでます😂
0
0
0
・人の名前がなかなか出てこない(顔は浮かんでるのに!笑)
・白髪増えたなぁと感じた時
・1日外出すると、どっと疲れを感じる時
・「あの頃は〇〇だった」などついつい昔話をしてしまう時
自分の職場に若い子が多いので、日常会話でもついつい感じてしまうことが多いです(笑)
11
9
0
私も妹相手に昔話しちゃいます。笑
7
9
0
昔話よくするなって思ったら年取った証拠だよと言われました
0
1
0
夫がほぼ同世代なのですが、うちらが中学生の頃は、、とかよく話してしまいます😳気をつけたいなと思いました!w
0
0
0