0
b型ベビーカーなに使ってますか?
#育児
#お出かけ
#乳児|~2歳
車移動も多いですが、近所のお買い物や散歩にも使いたいと思っています。
皆さん、何を使っているか、使い心地や実際に使っての長所短所など、もしよろしければ教えてください🙇♀️
アップリカのB型ベビーカーを使ってます。
シンプルに使いやすいですよ😊
0
1
0
アップリカ使いやすいのですね😊
ちょうど新しいのも出たようなので、アカホンなどで見てみたいと思います🙌
ありがとうございました♪
0
0
0
街中ではサイベックスのリベルよくみかけます!こないだ試しに持たせてもらったのですが、バガブーのバタフライは走行性も良くとても良かったです!有力候補の1つになっています★
0
2
0
リベル、よく見かけますよね☺️
調べてみたいと思います!!
コメントありがとうございました♪
0
0
0
とにかく軽くて片手で畳めるものと考えビングルを使っていました。とても使いやすく兄弟2人ともお世話になりました。あまり畳む機会や持ち運ぶことがなさそうなら少し重量があるもののほうが走行性は良いと思います。
1
2
0
ビングル、本当に軽さが魅力でいいですよね🥺
軽さをとるか、コンパクトさをとるか、悩みます😣💦
走行性も関係ありますもんね。
参考にさせていただきますm(_ _)m
ありがとうございました!
1
0
0
a型はエアバギー、b型はサイベックスのリベルを使ってます!
今思えば生後半年は抱っこ紐でなんとかなるのでa型はいらなかったなぁと感じています。
もし何もベビーカーが無い状態で1つ買うとしたら、今だったらバガブーのバタフライが欲しいなぁと思います🌞
1
2
0
a型はどうしてもサイズが大きくなるし、ベビーカーで出かける頻度を考えると、b型重宝しますよね😣
バガブーのバタフライ、調べてみます☺️❣️
ありがとうございますm(_ _)m
1
0
0
サイベックスのA型を持っていたのですが、新幹線に乗らなければいけない機会があり、B型のリベルも購入しました。
折り畳むとコンパクトになること、新幹線や飛行機に持ち込めることがメリットですが、荷物はあまり入れられないのが唯一のデメリットですね、、、😓
正直2つも買うのは悩みましたが、使用するシーンで使い分けて活用できています!
1
3
0
リベル、新幹線や飛行機などでの移動には本当に便利そうですよね!
あのコンパクトさは他にない魅力です🥹❣️
たしかに荷物スペースは少なそうでしたが、a型もあれば、その時々で使い分けられて良いですね☺️✨
ありがとうございます♪
1
0
0
一番最初ははピジョンのab型を使用していました。
町田市在住なのですが、市のポイント交換できるカタログにピジョンのb型ベビーカーが乗っていたので、そちらをずっと使っています。
本当はもう少し簡易的なバギーのようなものが良かったのですが、カタログにのっていなかったので…
次買うならより、コンパクトで折り畳みできるものを購入します!
1
2
0
町田市、いいですね🥹✨
ピジョンのb型、軽そうでいいなと思っていましたが、畳んだ時のコンパクトさでいうと、他にもありますもんね(>_<)
ありがとうございます😊
1
0
0
私はCombiのab両用のをそのまま使い続けています💦
1歳になる前はほぼベビーカー使わず抱っこ紐だったので、今思えばb型のみを1歳頃に買えば良かったな〜と思ってます🐣
1
2
0
そうなんですね🙌
抱っこもだんだん重くなってしんどくなっていきますよね。。(>_<)
あとになって、こうしたらよかったーってこと、本当子育てし始めるとたくさん出てきますよね🥹💦
ご回答、ありがとうございました!
1
0
0
多分よく見かけると思いますがリベルです。
コンパクトになるのと、タイヤが頑丈でスムーズなので最強です。
生後半年で乗り換えたのでA型買わなくても良かったなぁと思っています。
参考までに☺
1
3
0
リベル使ってらっしゃるんですね!
本当ものすごくコンパクトになりますよね!
お店で試して感動しました😂✨
ご回答ありがとうございます!
1
0
0