2
お子さんの初めての言葉は?
#育児
#出生前|~0歳
皆さんのお子さんの初めての言葉はなんでしたか?
ママとよく呼んでくれます
1
0
0
うちは、ママだったような気がします。言いやすい言葉なんですかね。
今ではお母さんと呼ばれています😊
3
0
0
ママはやはり言いやすい言葉ですもんね!!
うちは1歳3ヶ月過ぎましたが、いまだにマンマとママが同じように聞こえてくるのでどっちを指してるかわかりません😂
ママからお母さんに切り替わるタイミング気になります…!!🙄
1
0
0
やはりままですね
0
1
0
ママでもパパでもなく、あんまんまん(アンパンマン)でした(笑)
その次は毎日一緒にいるママではなくパパでした…😢(笑)
4
0
0
アンパンマンって最初に喋るの高度なテクですね!!(*_*)笑
パパがママより先になるとちょっとショックですよね…( ˊᵕˋ ;)
2
0
0
アンパンマン珍しいですね
0
1
0
うまれてはじめて食べた桃の美味しさに衝撃を受けたらしく「もも」でした😁
数日は、ももを連呼していました。
4
0
0
桃パワーすごいですね!面白エピソードとして受け継がれそうです!笑
2
0
0
もも連呼可愛いですね
0
1
0
「ないない」です☺️
いないいないばあ、の意味で
顔を隠しながら言ってました!1才前くらいに言い始めたと思います。
3
0
0
言葉だけでなく顔を隠す仕草までマスターしてるとは!!とってもいないいないばあが大好きなんですね(^^)
1
0
0
可愛い言葉と仕草ですね
0
1
0