1
男の子のママ教えてください!いつまで一緒にお風呂に入ってましたか?
#育児
基本的には一緒にお風呂に入っているのですが、たまーに1人で入ってみる?と聞いて、本人が1人で入る気になったら1人で入らせてみることもあります。(洗面室で見守りつつ…)
男の子を育てている方、いつまで一緒に入っていましたか??
いつから自分から1人で入るようになりましたか?
ぜひ教えてください!
私も気になります…いまはまだ2歳ですがそのうち卒業ですもんね
0
0
0
我が家も男児なので気になるテーマです✨️
ぜひ参考にさせてください😊
0
0
0
男の子ママです。
長男は、小学校4年生の2学期ごろから完全に私とお風呂入るのをやめました。最初は、冗談かと思いましたが、最近では、本気で私とは入りたくないようです。周りの話を聞くと、まだお母さんと一緒に入っている子が多いようです。
小さいうちは、いつ1人で入ってくれるかな、一緒に入るのすごくめんどくさいなと思いますけれども、急にそんな日が来ますので、一緒に入ってくれるうちは楽しんでください。
また、子供が1人で入ると、ちゃんと1人で体が洗えているのだろうかとすごく不安になりますが、時々夫と入浴してもらいます。しかし、もう自己責任の世界に突入しています。笑
小さいうちから、しっかりと、からだのあらいかたを指導するのは重要だと思います。(洗わないとどうなるかなど)
子育て大変ですが、お互いがんばりましょ☺️
0
1
0
なるほど!!参考になります。
独り立ちしてくれたらこの時間も自分の時間になるのにな~なんて思うことは多いですが、きっとさみしくなるのでしょうね・・・。覚悟しておきます!!
ときどき夫にチェックしてもらうのはいいですね!!
これから成長していく姿が楽しみです^^
1
0
0
まだ息子は1歳ですが、『いつまで一緒に入れるのかな〜』なんて思っていたのでコメント参考になります(*^^*)
色々な面で悩みますよね💦
4
1
0
1歳♡まだまだ赤ちゃんですよね~思い出しただけで愛おしいです^^
今はケラケラ笑いながら、お風呂の時間がいいコミュニケーションタイムになっているので、いつまで続くかな?と思いながらそろそろかなーと覚悟を決めているところです(笑)
0
0
0
一年生くらいから1人で入ることが少しずつ増えて、二年生には完全に1人で入ってました。
ちゃんと洗えてるのか心配なので、
たまに夫と入ってもらってました。
溺れるのが怖かったので潜らないことは約束してました。
3
7
0
やはり低学年くらいで一人で入るようになってくるんですね^^
そう、事故が何より怖いんですよね・・。
潜るのはNGルールいいですね!!我が家も採用してみます。
0
0
0