1
0歳~1歳の男の子の洋服はどこで買っていますか?
#育児
#出生前|~0歳
#乳児|~2歳
上の子は女の子なので、これまでの経験がいかせず…。どこで買うのがいいかなと迷っています。
おすすめがあったら、是非教えてほしいです!
保育園のお洋服はユニクロがおすすめです!
あとはメルカリで安くたくさん買ってます
0
0
0
保育園のお洋服は西松屋・しまむら・アカチャンホンポが多いです。
アカチャンホンポのお洋服は長持ちする気がします。
ネットなら個人的にはペアマノン、デビロックのデザインが好きです。
1
0
0
うちは初育児で男の子ですが、西松屋やバースデイでリーズナブルに揃えています。ただ、西松屋だと街中で被ってるなと思うこともしばしば😅
バースデイは、都内には少ないですが、旅行先などで店舗を見つけたら立ち寄るなどしています。ディズニーデザイン含め、キャラクターものもリーズナブルに揃うのでオススメです。
下着にしているロンパースは、お下がりですがH&Mのものがシンプルで使いやすいです。
他には、ネットショッピングで可愛いものを探して買っています。(記念日用の服など)
ご参考になれば☺️
2
1
0
めーさん
コメントありがとうござきます。
バースデイ、ディズニーコラボとか可愛いのがあるんですね!
今度、探してみようと思います😊
0
0
0
ユニクロ、breeze、プティマイン、
エフオーキッズで主に買っていました☺️
どれもプチプラです。
1
2
0
コメントありがとうござきます!
プチプラいいですね!
ご紹介いただいたところ、見てみようと思います!
0
0
0
GAP、H&M、マーキーズ、パタゴニア、ノースフェイス、モンベル、モイモルン(南町田グランベリーパークにアウトレットあり)おすすめです⭐︎
2
3
0
たーままさん
コメントありがとうごさいます!
お値段に躊躇してたブランドも、アウトレットなら買えそうです😊
息子に似合う洋服、探してみようと思います!
1
0
0
BREEZEかMARKEYSで買うことが多いです⭐
値段は西松屋やバースデイほど安くありませんが、
めちゃめちゃ高いわけでもなく、生地等もしっかりしているので
ヨレることなく着れるのでおすすめです♥
2
2
0
nachanさん
コメントありがとうごさいます!
BREEZEとMARKEYS、行ったことがないです!!!
サイト見たら、息子に合いそうなデザインの雰囲気でしたー!教えていただいてありがとうございます。行ってみようと思います🌟
1
0
0
うちも1歳の男の子いますが、女の子の服と比べちゃうと可愛いの少ないなぁと感じてました🥹
すぐに汚すしサイズアウトするし…を考えるとあまり高価な服は買っていません😅バースディ・西松屋・GAPは店舗で買い、あとは楽天とかネットショッピングすることが多いです。ネットの方が被る服は少ないからいいなとは感じてます。
2
2
0
うさこさん
コメントありがとうごさいます!
バースディ・西松屋・GAPは、やっぱりコスパもよさそうですね!
ネットでも色々と探してみようと思います😊
2
0
0
バースデイ、しまむら、ZARAが多いです。安くてデザインもオシャレなのが多いですよ!
2
1
0
くるみっこさん
コメントありがとうごさいます!
ZARAにもいいのが売っているんですね!
キッズは、あまり見に行ったことがないので、今度、行ってみようと思います😊
1
0
0
男の子だと女の子より圧倒的に種類が少なくて困りますよね😅
定番なところだとユニクロ、H&Mがありますし1歳半〜だとZARAも実店舗で購入できるみたいです。
petit main、puppa pupoも店頭で生地感がみれるのでおすすめです😊
pair manonはオンラインのみのようで可愛いデザインをネットでみてどれを購入しようか検討しています笑
参考になれば幸いです。
2
1
0
ぴっぴさん
コメントありがとうございます。
男の子の服って、種類が少ないし、何を着せたらいいのか迷っちゃって…。でも、長女の時にもお世話になったブランドにも、結構男の子の服があるんですね!!(petitmainとか、良く買ってました!)
これまで、目に入っていませんでしたw
Webでみてみたら可愛い服があって、テンション上がりました~!!!
ありがとうございます😊
1
0
0
四月から保育園なんですね☺️
保育園でも着れる服、普段着でも着れる服となると、、、
赤ちゃん本舗や、バースデイが無難かなと思います。安いし、可愛い商品も揃っています。
ママのお気に入り、子供の笑顔が増える服がみつかりますように🌠
2
1
0
冬美さん
コメントありがとうございます😊
赤ちゃん本舗!!グッズは買ったことはありますが、確かに洋服も売っていますね。ちょうど、明日行こうかと思っていたので、見てみます!
バースデイは気になっているのですが、近くに店舗がなく…。行くチャンスがあったら行ってみたいと思います🌟
1
1
0