0
[関連ニュース]何色買った?池田屋が『最新のランドセル・トレンド』を発表
ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容や
気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。
ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。
企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。
ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。
気になるテーマだったのでコメントします!!
大切に使っていたけど肩が切れてしまって卒業間近で修理に出しました
0
0
0
私自身は「一生のうちに6年しか背負わないんだから卒業まで使いなさい」と親に言われ6年間ランドナップ(リュックのような指定のランドセル)を使いました!
娘は今年水色のランドサック(これはリュックみたいな素材ですがランドセルに近い形)に決めて楽しく通学しています☺️6年間使って欲しいところですが、長い目で見て色を決めるのではなく、今背負って楽しく通学できるかを基本に選んでもらいました!高学年になって変えたい!と言われたらその時に話し合って決めるつもりです😄
1
0
0
娘にはキャメルのランドセルを・・!と思っていざ試着してみたら、まさかの似合わなくて( ゚Д゚)顔の濃い娘には赤のランドセルがとってもお似合いで、本人も満足していました!高い買い物ですし、洋服と同じで似合う色・似合わない色が意外とあるので、試着することをオススメします★
1
0
0
何もこだわりがなかった私は父の会社の上司から頂いたランドセルで六年間過ごしました。多少荒めに詰め込んでいましたが六年間もってくれました笑。今は様々な色やランリュックがあって羨ましい反面、親としては選択肢をある程度しぼってから子供に提示したいと思っています…上の子が今年中で来年ラン活なのでそろそろ考えなくては…と思っています
1
0
0
色やメーカーなどにこだわりはありませんでしたが、姉たちの潰れたランドセルを見て小さいながらに何かを感じたのか、卒業まで綺麗に使いたいという思いがありました。笑
小学五年生のときに飼い始めたゴールデンレトリバーの愛犬が大きくなり、ゲージの中では手狭になったことから常に家の中をフリーに移動できるようにした翌朝‥
寝ている隙に私のランドセルをボロボロにされてしまい使用不可の状態に😭😭
私は本当に綺麗に使ってたがゆえに、ショックのあまり大号泣、というエピソードがありました(笑)
今は愛犬の思い出のエピソードですが、当時はとてもショックだったのを覚えています。。
ちなみに、小5の3学期から卒業までは、ジュニアバレー🏐で使っていたエナメルバッグで通学してました😛
1
0
0
物選びにこだわる私の母が買ってくれたのは、コードバンのランドセルでした。友達のキラキラとしたランドセル(色がとてもきれいでした)が羨ましくてしょうがなかったのを覚えています。自身のそんな思い出もあって、息子には自分の好きなランドセルを選んでもらいました。
1
0
0