ママカレ

MENU OPEN
私は1日引きずって寝たらすっきり忘れるタイプです
今朝悲しいことがあり、今日は1日凹んでます。笑
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • うさこ
    うさこ

    私は結構長い間もやもや気にしてるタイプなので時間が解決します…。それでもやっぱり食べてる間は忘れられるので食事やおやつが大事です!!!

    共感した
    3
    なるほど
    1
    うーん
    0
    0件の返信
  • ちび

    とにかく愚痴ったり発散したりため込まない

    共感した
    2
    なるほど
    3
    うーん
    0
    1件の返信
  • ひーちゃん

    私は泣きたい時はひたすら涙を流して…それでも気持ちがおさまらなければ紙に書いて少しスッキリ&気持ちの整理をするようにしています。二度と同じ思いにならないようにしよう、と少し冷静になれる気がします!

    共感した
    3
    なるほど
    2
    うーん
    0
    0件の返信
  • りすまる
    りすまる

    秋さん、大丈夫ですか?🥲
    気分転換、なかなか難しいですよね。
    私は、ヨガのダウンドックのポーズをとります🧘‍♀️(四つん這いになってから、腰を高く上げるポーズです)頭が下に下がり、少しクールダウンでき、腿の裏が伸びてスッキリします✨
    少しでも穏やかな気持ちになれますように。

    共感した
    1
    なるほど
    5
    うーん
    0
    0件の返信
  • らら
    らら

    私は結構引きずってしまうタイプなのですが、とりあえず甘いもの食べて現実逃避したりします!

    共感した
    8
    なるほど
    4
    うーん
    0
    0件の返信
  • nanami
    nanami

    子供の動画を見て癒されます😢
    気持ち切り替えるために、紙に書き出して今後の対策とか考えてそのあとは寝て忘れる事が多いです😅

    共感した
    14
    なるほど
    10
    うーん
    0
    0件の返信
  • れい

    私も気持ちの切り替えがあまり得意ではないですが、何か嫌なことがあった時はチョコレートを食べます。笑
    甘いものを食べると気持ちが少し明るくなります。

    共感した
    18
    なるほど
    8
    うーん
    0
    1件の返信
  • かなこ
    かなこ

    秋さん、悲しいことがあったとのこと😢大丈夫ですか?
    私は子どものやわらか~いホッペをプニプニすると、少し元気になります。
    特に下の子のあごまわりの感触が最高です。

    共感した
    10
    なるほど
    15
    うーん
    0
    1件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。