2
【受付終了】おもちゃについて話しましょう!
#育児
#趣味
#暮らし
「ママズマンデー」は、月曜日にお題となるニュース記事を編集部が公開。
コメントやリアクションで盛り上げていただいたユーザーさんの中から、抽選で景品をお贈りする企画です。
ママズマンデー今回のテーマは……
「良いおもちゃ」についてです。
みなさんのお子さんはどんなおもちゃで遊んでいますか?
年齢で遊ぶおもちゃが変わることもありますし、長年大切にしているおもちゃもありますよね。我が家の娘は、保育園から帰るなりロディにまたがる毎日です。家中をロディにまたがりながら走り回っています……。
そんな「ロディ」も過去に受賞しているおもちゃの賞制度「グッド・トイ(https://goodtoy.jp/)」をみなさんは知っていますか?
優良なおもちゃ選びの指針となるようにと、1985年からはじまった活動で、全国のおもちゃコンサルタント(おもちゃのスペシャリストの資格を持つ方々)の投票によって選ばれています(2024年は、10月27日に発表会がありました!)。
さて、ここでママカレ会員のみなさまに質問です!
「あなたにとってのグッド・トイは何ですか?」
子どもが遊んでいるおもちゃを見て「これは良いな」と、思ったことでも構いませんし、自分が小さい頃に遊んだおもちゃを思い出してのコメントでもOKです。おもちゃの名前(曖昧でもOK!)と、どんな点が良いと思ったのかも教えてくださいね。
コメント参加いただいた方のなかから、参加賞に選ばれた方2名に福岡おもちゃ美術館のご招待券を4枚セットにしてプレゼントいたします!(有効期限:2025年4月末まで)。ぜひご家族で遊びに行ってくださいね。
※コメントの最後にプレゼント希望とご記入ください。
【概要】
福岡おもちゃ美術館
住所:福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 オーバルパーク
提供:福岡おもちゃ美術館(https://art-play.or.jp/ftm/)
※ららぽーと休館日のほか、年末年始等、福岡おもちゃ美術館の休館日もあります。詳細はおもちゃ美術館のHPをご確認ください。
キャンペーン終了後、発表とともに贈らせていただきます。
コメントをして終わり……ではなく、自身のコメントに返信があるかチェックしたり、気になるコメントを見つけたら返信したり、ぜひ積極的に、ご参加ください。
~参加方法~
① 本ページの「コメントを書く」をクリックし、コメントを投稿
②コメント投稿をもってエントリー完了!
③ほかの人のコメントで面白そうなものにもリアクションや返信投稿してみましょう!
★編集部からの返信や、新トピックの投稿も、期間中随時行ってまいります。
~参加資格~
ママカレの会員資格の条件を満たしている方
・規約への同意(https://mama-c.com/special/terms)
・満16歳以上の方
・プレママ、もしくは子どもがおり、出産後のライフコースの探求に関心がある方
~期間~
2024年11月5日~18日12:00
~当選結果発表~
2024年11月23日以降、ご登録いただいたメール宛にご連絡いたします。
ご不明点は↓よりお問合せください
https://mama-c.com/inquiry
やはりグッド・トイはレゴブロックですかね🤔
3歳差の姉妹ですが、2人で一緒に遊ぶことができる、かつ自分での創作からセットになっているものまで色んな種類があるので、飽きなくて子供が大きくなっても遊びやすい点が良いなと思っています!
私も小学生の頃にレゴでお家を作って遊んでいたのですが、昔は今ほどこんなに色んな種類のレゴが無かったと思うので、今の子供たちが羨ましいです…✨
1
1
0
子どもってレゴブロック好きですよね!息子も最近興味津々です♪
0
0
0
グッドトイ初めて聞きました!知らないおもちゃがいっぱいで、とっても参考になりました!プレゼントにも良さそう(^o^)
私は小さい頃から大人になってからも、シルバニアファミリーが大好きです!
子供達はまだ小さいので、今は木のおままごとセットやプーさんメリーが大活躍中です!
4
0
0
グッドトイとても参考になりますよね!
我が家もプーさんのメリーとてもハマっておりました(*^-^*)
0
1
0
メリーは赤ちゃんみんな大好きですよね♪
0
0
0
グッド・トイのサイトを見て、初めてみるおもちゃもあり、私が楽しくなりました笑
私が幼少期ハマっていたのはシルバニアファミリーです(*^^*)
両親、祖父母に買ってもらって嬉しかった記憶があります。
ちょうど1歳の息子はラッパのおもちゃが好きらしく、プープーふいてます(*^^*)
5
0
0
シルバニアファミリーも長く愛されている玩具ですよね(*^^*)
ラッパの玩具、私の息子も音が鳴るのが楽しいのかずっと吹いていた時期がありました笑
0
0
0
ラッパのおもちゃ!息子も一歳ごろよく吹いていました♪
0
0
0
グッドトイはシルバニアファミリーです。私も子どもの時、妹とよく遊んでいました。娘が遊んでいるとなんだかほっこりします。ただ1歳の弟がいるので小さい物を口に入れてしまわないかが怖く、なるべく弟がお昼寝している時に遊んでいます。
5
1
0
私も子供の頃シルバニアファミリー大好きでした。赤い屋根のおうちでお友達と遊んだ方をよく覚えています(*^^*)
たしかに小さなパーツとかありましたね😨
1
0
0
シルバニアファミリーは子供は一度は通る道ですよね♪
0
0
0
グッド・トイの一覧を見てこんなおもちゃがあるんだ~!!と感動しました。
クリスマス🎄のプレゼントの参考にしたいと思いました♪
良いおもちゃについては、我が家はLEGOが最優秀賞です👑
4歳の長男も、2歳の次男もブロック大好きです💓
ブロックをくっつける作業も最初は指先のトレーニングになりますし、
何かを作ることで想像力が養われるし、
ブロックと他のおもちゃと一緒に遊ぶこともでき、
我が家のグッド・トイだなと思いました⭐
最近は、ブロックでお家を作って、
そこにアニアの動物や恐竜たちを寝かせたり
遊ばせたりして遊ぶことが多いです!!
子ども達の想像力は無限大だなぁとつくづく感じます🌞
7
1
0
兄弟でブロック遊びとても素敵ですね!
成長するにつれて色々なもの作れるようになりますよね!
1
0
0
子供の想像力は無限大で面白いですよね♪
0
0
0
息子はマグフォーマーが幼稚園時代によく遊んでお気に入りでした。
組み立て好きなものを作るので創造性が育てられる気がします。
5
1
0
マグフォーマーって立体にもできたり、作り方が何通りもあって楽しいですよね!
0
0
0
マグフォーマーは大人が遊んでも楽しいですよね♪
0
0
0
ブロック?のおもちゃが凄く好きで幼少期はいろんなものを作って遊んでいたのを今でも覚えています
5
1
0
ブロック遊びって1人でもお友達とでも楽しめる素敵な玩具ですよね!
0
0
0
我が家にも、ソフトブロックありました!!
0
0
0
息子ですが、おままごとが大好きなので2歳の誕生日におままごとセットをプレゼントしました
4
1
0
うちの息子もおままごと大好きです!
台所の玩具、今のって光ったり洗い場があったりリアルなものが多いですよね!
0
0
0
男の子も女の子もおままごと好きで良く遊んでます!!
6
0
0
息子もおままごと大好きです!
自分も子供の頃大好きだったので、おままごとの玩具は集めてしまいます笑
0
0
0
おままごとはみんな大好きですよね♪
0
0
0
我が家は姉妹なのでおままごとの息がとても長いです!
おままごとでも木のおもちゃがあるとついつい大人は集めたくなってしまいます。
木のおもちゃが好きなので、クリスマスは「カプラ」をプレゼントする予定です★
4
2
0
おままごと楽しいですよね!
大人がついつい集めちゃうのとってもわかります、、、!笑
0
0
0
カプラ初めて聞きました!面白そう♪
0
0
0
我が家のグッドトイの基準は、いろいろな遊び方を楽しめること。ひとつの遊び方でしか遊べないおもちゃはいずれ飽きてしまいますが、たとえばレゴなどブロック系のおもちゃのように、自分で作ったり、ほかのおもちゃと組み合わせて遊んだりと、いろいろな遊び方ができると、飽きることなく楽しめるように思います。
5
0
0
ブロックの玩具って、成長に合わせて色々な遊び方ができるので長く遊べますよね(*^^*)
0
0
0
子供が遊んでていいなと思うのはプラレール!
最初は単純に電車が好きなだけだったけど、パズルのように線路を繋げられるようになり、子供なりに考えて私には想像がつかないような組み立てをし始めたり…結構頭も使ってるからいいなーと思います!
プレゼント希望です!
3
1
0
とっても共感です!
私も自分で線路を組むのが苦手なので、息子が黙々と作っていくのにいつも驚かされています(笑)
0
0
0
くみくみスロープは3歳ぐらいから小学生になった今も使ってます✨
だんだん複雑なコースも作れるようになって角度を調節したり落ちる向きを変えたり、色々考えられて長く遊べて気に入ってます!
4
0
0
くみくみスロープいいですよね!我が家もプレゼントで買いましたが、娘がまだ自分で組み立てられないので、一度解体すると大人の根気が試されますよね・・・笑
0
0
0
息子もくみくみスロープ大好きです!
自分で複雑に組み立てられるようになったり、成長して遊べるのでいいですよね!
0
0
0
3歳の娘は、2歳の誕生日プレゼントに、ばあばとじいじから貰ったメルちゃんがお気に入りで、メルちゃんのお世話をしたり、メルちゃんとお出かけしたり、ずっと飽きずに遊んでいます。
これからも、大切にして欲しいです。
プレゼント希望です。
5
0
0
メルちゃんって長く愛されている玩具ですよね!娘さんにとって大切な思い出の玩具になりますように、、、♪
0
0
0
忘れられないおもちゃは「ぽぽちゃん」です。妹が親にぽぽちゃんを買ってもらった時、私は小学生だったのですが、ぽっぺや手足のやわらかさに衝撃を受けたことをいまでも覚えています。先日、生産終了のニュースを見て驚きましたが、25年間有難うございましたと感謝です。私の娘も遊んでいます😁
5
0
0
私も小さいころぽぽちゃんが大好きで、
いろんなところにぽぽちゃんを連れていた記憶があります。
私のぽぽちゃんはおでこに「傷ができちゃった~」と私が蛍光ペンか何かで
傷を書いてしまった為、それが消えずにケガしたぽぽちゃんだったのも覚えています(笑)
ぽぽちゃん生産終了の件は全く知らなかったので、かなこさんのコメントを見て衝撃を受けました!!とても悲しいです…😢
1
0
0
私も子供の頃、周りのお友達はメルちゃんでしたが、ぽぽちゃんと遊んでいました!生産終了寂しいですよね、、、
0
0
0
木の玩具は手触りが本当に素晴らしいなと思います。見ていても温かみが感じられますし…。自然の素材はやはり素敵です。
5
0
0
木の玩具いいですよね。
赤ちゃんの頃から遊べるものだったり、遊ばなくなっても飾ったりしても素敵ですよね!
0
0
0