ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

習い事、みなさんは何歳頃から子ども1人で行かせましたか?
子どもは1人で行きたいと言うのですが(自転車で5分ちょっとの場所です)、交通量の多い道路を2本超えるため、ちょっとドキドキしてしまいます。「横断歩道はギリギリまで行かないで手前で自転車を停めて待とうね」など、私との約束は守れていますが、私自身が生まれ育った土地ではないため、1人で行動させることに躊躇してしまいます……。
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • りっちー

    小2の娘が、土日の日中に歩いて15〜20分程度のところに習い事に行ってます。保育園の頃は自転車で送迎していましたが、小1の秋頃に私の妊娠がわかり、自転車で行くのをやめました。そして冬には私が切迫になり、送迎自体が難しくなったので、1人で行くことを始めました。
    現在は、上の子ケアのつもりで、基本一緒に行ってはいる(昼食も外食で済ますことが多い)のですが、下の子の体調不良等、どうしても一緒に行けない時は1人で行ってもらってます。

    共感した
    1
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • あじさい

    8歳の子がいます。習い事の帰りの時間が18時過ぎるため、まだ1人で行かせたことがないです💦
    行きは最寄りの駅まで送り、3分程度1人で歩いていくことはあります☺️
    自転車で大通りを通るのは怖いのでまだ行かせられないですね…
    徒歩で近所なら二年生くらいからなら行けるんではないでしょうか。

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    0件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。