1
1歳児にどんな枕を使ってますか?
#育児
#乳児|~2歳
生まれてからずっと私のベッドで隣に寝かせており、枕無し&膝掛けを布団代わりにしてます。
最近になって、夜中寝ぼけながら私の枕を奪ってそれで眠りにつく日が多いです。それかめちゃくちゃ私の目の前まで来て同じ枕で眠ります😪
小さいクッションを頭ゴッチン防止で壁沿いに置いてるんですが、それを枕代わりにしてる日もあります。
これは枕ほしいってゆうアピールなんでしょうか…?笑
もちろん枕無しで寝る日もありますが、そろそろ自分の欲しいのかなぁと思いました。
いまさら頭ゆがみ防止のドーナツ枕はいらないと思ってます。同じ月齢くらいの子で今から買うならどんなものがオススメでしょうか?
みなさんのご自宅で使用されてる枕について、参考までに教えてください🙏
可愛すぎます♡子供ようまくらいつから使うのか迷ってたので参考になります🥺💕低反発のとかはどうなんですかね🥺
0
0
0
参考となるトピックになり嬉しいです😁笑
低反発なら優しくフィットしそうなので気持ちよさそうですよね🌟ただ通気性が悪いイメージあるので、その点しっかりしてる商品を選べばよさそうとも思います🤔
0
1
0
1歳5ヶ月の子どもがいます。
我が家は使っていなかったのですが、
コメントを読んでお母さんの匂いで安心してるっていうのを見てほっこり癒されました(*^^*)
(質問の回答には全然なってなくてすみません💦笑)
2
0
0
ぜんぜんです!!コメントくれて嬉しいです!ありがとうございます🥰
ママの匂いを恋しがるの可愛いですよね😊
ほんとにママの匂いって偉大なんだな〜と知ることができました💡笑
0
0
0
今9ヶ月なのですが、ニトリで買ったベビー枕を置いています。
実際には動き回るのでそこに頭を置いていることはほぼないですが😂
0
3
0
ニトリにはベビー用の枕まであるんですね!!😳思わず調べてしまいましたが、ひんやりタイプもあるし寝るのに気持ちよさそうだなと思いました!
動き回るからなかなか枕の真ん中に頭!!ってマニュアル通りには寝てくれないですよね😂それでも赤ちゃんはココが寝る場所なんだと理解してくれるかもですね。教えていただきありがとうございます!!
0
0
0
友人の1歳半の息子くんもお母さんの枕で匂いを嗅いで寝ているようで、枕を取られたと言っていました笑
保育園に迎えに行っても匂いを嗅いで満足してから帰るといっていたので安心しているんでしょうね😊
赤ちゃん用の枕は特に用意しなくても良さそうですが、お母さん用を2つ用意して交互に渡すと枕がない時期もないし匂い問題も解決できそうですね😄
2
2
0
赤ちゃんって匂いフェチだったんだ…!!と大きな学びになりました😂
匂いで安心するってすごい野性的だなぁと感心してしまいました😁笑
枕2つ用意するのはいいアイデアですね!!
私自身が枕ないと寝れないタイプなので、奪われるの結構困ってます。。。これを期に自分用のいい枕でも買っちゃおうかなと思いました😎
コメントありがとうございます!!
1
0
0
お母さんの匂いで安心してから帰るってかわいいです(*^^*)♥
0
0
0
娘が1歳6ヶ月です!
うちも枕を奪ってきます・・・!が、おそらく枕があるとママの匂いがして安心するとか、ふわふわで気持ち良いとか、そういう理由なんだろうと推測しています🙌
お医者さん曰く子どもは首や背骨のカーブは未発達なので大人のように枕は不要で、高い枕は負担になるとのことなので、うちは枕はしばらく買うつもりがありません!ただ、私の枕カバーが気に入ったようなのでカバーだけプレゼントしました🤭💓笑
2
2
0
たまるさんも枕奪われるんですね!!
私ももしかしてママの匂いが欲しいのか?!と思いましたが、私の枕だけでなくクッションも使ってるから頭の高さが必要なのかな?と思っちゃいました😅(クッションにも私の匂いが染み付いてるのかもですが笑)
しばらくはまだ枕使わないとのこと、教えていただきありがとうございます!
何歳から枕準備するんだろう、とその時が来るまで何故か私が楽しみです☺️笑
枕カバー作戦いいですね!うちもあげてみようかな🥰
0
0
0
お母さんの匂いで安心するって可愛すぎます(*^^*)
癒されました♥
0
0
0