0 [関連ニュース]子ども向け習い事の検索プラットフォーム『mitete step!』サービス開始! 習い事をはじめるタイミング、どうやって決めましたか? 習い事をはじめるタイミングは、どのように決めましたか? また、お子さんが「何に興味があるのか、こうやって見極めた」ということも教えてくださいね。 コメントを書く コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。会員登録は無料です。 会員登録する ログインをする かなこ 2024/07/12 上の子は通っている幼稚園でスイミングを習っていました(希望者というわけではなく、園児は全員参加でした)。小学生になり、通わなくなったところ、本人が続けたいなと言ったので、同じスクールに通っています。 下の娘は保育園なのですが、友達の影響で習いたいものが毎日変わります😅 本人の好きなものをやらせてあげたい気持ちはあるのですが、習いたいものは毎日変わるし、送迎などを考えるとお兄ちゃんと一緒にして欲しいな……なんて思ってしまいます。 共感した 0 なるほど 0 うーん 0 irokasu 2024/07/10 産後に私が運動をしたかったので、ベビースイミングを始めました。なのではじめたタイミングは親の一存です。 結果的に3年ほど続けたスイミングは一人で着替えられないという理由で辞めてしまいましたが、同じスポーツクラブで行っていた体操がやりたいと自ら言ってきたので、そちらに今はシフトしました。 次女は姉が体操を楽しくやっている姿を見てやりたいと言い、姉妹で体操を習っています。下の子供は上の子供の影響で習い事をはじめています。 それぞれ、スイミングやピアノを習いたい!と言っています。本人の意思を尊重してあげたいですし、興味を持ってくれているので習わせてあげたいですが、実際問題は送迎の時間や経済的に厳しくて、なかなか始めさせてあげられません・・・ 共感した 0 なるほど 0 うーん 0 tsuku 2024/07/09 幼稚園の教育時間外に園内で行っている習い事があったので始めました。 年少から始めた際は親の一存で始めたのですが、年中の現在、子供の意思がでてきて、変更するか検討中です…お子様方はどんな習い事をしていますか?差支えなければ教えてほしいです!! 共感した 0 なるほど 0 うーん 0 おすすめ Pick up プロジェクト響いたコメントへプレゼント! 【ママズマンデー】つわり時のおすすめ料理を教えて! 【受付終了】「子育てをさらに楽しめる鉄道会社」を目指して~。ママの意見を教えて! 【受付終了】スキンケアについて教えて! 【受付終了】お好み焼について教えて! 【受付終了】育児日記について教えて! トピック他のママと気になることを話そう みなさんの「ベスト・バイ2024」を教えてください! お子さんの好きな料理は何ですか? ふるさと納税返礼品オススメありますか? 2025年の抱負宣言! 厄年は厄祓いに行きましたか? トピックの一覧へ トピックを作成しよう 興味のあること、相談したいことなどママと話したいことは何でもOK!気軽に作ってみよう! トピックを作る ※トピックの投稿にはログインが必要です。 トピックを作る トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。会員登録は無料です。 会員登録する ログインをする ママと社会を本音でつなぐ場 ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。 何からすればよいですか? 気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。 全て無料で利用できますか? ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。 プロジェクトとはなんですか? 企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。 ユーザーランクとはなんですか? ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。
上の子は通っている幼稚園でスイミングを習っていました(希望者というわけではなく、園児は全員参加でした)。小学生になり、通わなくなったところ、本人が続けたいなと言ったので、同じスクールに通っています。
下の娘は保育園なのですが、友達の影響で習いたいものが毎日変わります😅
本人の好きなものをやらせてあげたい気持ちはあるのですが、習いたいものは毎日変わるし、送迎などを考えるとお兄ちゃんと一緒にして欲しいな……なんて思ってしまいます。
0
0
0
産後に私が運動をしたかったので、ベビースイミングを始めました。なのではじめたタイミングは親の一存です。
結果的に3年ほど続けたスイミングは一人で着替えられないという理由で辞めてしまいましたが、同じスポーツクラブで行っていた体操がやりたいと自ら言ってきたので、そちらに今はシフトしました。
次女は姉が体操を楽しくやっている姿を見てやりたいと言い、姉妹で体操を習っています。下の子供は上の子供の影響で習い事をはじめています。
それぞれ、スイミングやピアノを習いたい!と言っています。本人の意思を尊重してあげたいですし、興味を持ってくれているので習わせてあげたいですが、実際問題は送迎の時間や経済的に厳しくて、なかなか始めさせてあげられません・・・
0
0
0
幼稚園の教育時間外に園内で行っている習い事があったので始めました。
年少から始めた際は親の一存で始めたのですが、年中の現在、子供の意思がでてきて、変更するか検討中です…お子様方はどんな習い事をしていますか?差支えなければ教えてほしいです!!
0
0
0
おすすめ Pick up
プロジェクト響いたコメントへプレゼント!
【ママズマンデー】つわり時のおすすめ料理を教えて!
【受付終了】「子育てをさらに楽しめる鉄道会社」を目指して~。ママの意見を教えて!
【受付終了】スキンケアについて教えて!
【受付終了】お好み焼について教えて!
【受付終了】育児日記について教えて!
トピック他のママと気になることを話そう
みなさんの「ベスト・バイ2024」を教えてください!
お子さんの好きな料理は何ですか?
ふるさと納税返礼品オススメありますか?
2025年の抱負宣言!
厄年は厄祓いに行きましたか?
トピックを作成しよう
興味のあること、相談したいことなど
トピックを作るママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!
※トピックの投稿にはログインが必要です。
トピックを作る
トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録する ログインをする会員登録は無料です。
ママと社会を本音でつなぐ場
ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。
何からすればよいですか?
気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。
全て無料で利用できますか?
ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。
プロジェクトとはなんですか?
企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。
ユーザーランクとはなんですか?
ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。