2
小田急線沿い ファミリーで住みやすい駅?
#育児
#住まい
#暮らし
そろそろ家を検討し始めているのですが、小田急線沿いでファミリーが住みやすい駅ってどの辺りかな?とよく考えています。
下北沢や経堂、町田は若者が多くてごちゃごちゃしていてファミリー向けではない印象で、各停の駅のが結構ファミリー向けには良いのかな?と感じたりします。
保育園の入園状況や公立小学校の状況、自治体の子育てサポート、住民の層(高齢者が多い、単身者が多い、子育て層が多いなど)を踏まえ、ここがおススメなどあれば教えて欲しいです!
中央林間、南林間あたりは
落ち着いてるファミリーが多い?イメージで、役所も、近く交通の便利も良き
子供の遊び場、病院も◉
中央林間は託児所みたいになっていてそこから様々な幼稚園に送って貰うシステムもあるし、子育てコンシェルジュもあります。
横浜から越してきたけど子育てには本当最高!と思います。
そうそう、道も広い。一通も多いが、子供連れて歩いてる時はありがたい(車だと慣れるまで不便ですが)
田園都市線も近いです
5
3
0