0
年賀状って出してますか?
#暮らし
#小学校低学年|~9歳
やらないのですが、
年賀状じまいするね、
との連絡が来た友達もいます。
郵便料金も上がりましたし、
今後は縮小傾向かなと思ってます。
年賀状出してますか?
LINEなどで挨拶して終わりでしょうか?
子供の頃は出していましたが、大人になって出さなくなりました・・・が、結婚を機に同じ状況の友達には出すようになり、昔仲良かった友達ともつながることができているので面倒だなとは思いながらも楽しみになっています。
1
0
0
友達の近況やご家族の写真が見れるのは楽しみですよね!ありがとうございます😊
0
0
0
年賀状を送ってましたが、今回は12月に体調を崩してしまい、作る時間がなかったので、届いた人にはLINEギフトを送りました🙏🥺
来年はしっかり年賀状出す予定です!
やっぱり年賀状って元旦からワクワクしませんか?
1
0
0
LINEギフトすてきですね!
たしかに年始の楽しみではあります☺️ありがとうございます
0
0
0
今回年賀状じまいしようと思っていたのですが、それに代わるデジタル年賀状を探していたのですがどれがいいのか分からず…
結局、今日届いた分だけ急いで年賀状買ってきて作成して投函しました。
LINEまでして挨拶する間柄ではない方はやっぱり年賀状でやりとりするのもいいのかな〜と思ったりで、年賀状じまいするかまた年末に考えようと思います。
1
0
0
たしかに年賀状の距離感がちょうどよい方はいらっしゃいますよね。
参考になります☺️ありがとうございます
0
0
0
ここ数年、年賀状は親、祖父母2カ所の合計3枚しか送っていません😂というか、年始の挨拶のときに直接お渡ししています!
子どもの写真を見て欲しくて使っているだけなので、アルバムがわりにプレゼントするような目的になっていて、年始のご挨拶という本来の目的は二の次になっちゃってます🙌
1
0
0
数枚のやり取りなら、負担なく年賀状作れそうですし、
祖父母も喜んでくれて良いですね!
0
0
0
今年は喪中で出せないのですが、そろそろ年賀状じまいしようかなと思ってます😅
郵送料もあがってなんとなく事務的に出してたのでそろそろ辞めようかなと😅
1
0
0
コメントありがとうございます。やっぱり縮小傾向になりますよね!
値段が上がったのが大きいですね…
0
0
0