ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

毎日育児に家事にお疲れさまです。
日々の癒しに?エンタメが必要だと思うのですが、みんなの育児ってどんな感じかも気になっていて。
育児漫画やブログ、育児本などのオススメがあれば教えて欲しいです。
私は、真船佳奈さんの『正しいお母さんってなんですか?!』がオススメです📚
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • まなてぃ
    まなてぃ

    ◯絵本
    ヨシタケシンスケさんの、「あんなに あんなに」
    子供が幼い時に読むのも、大きくなってからも、よむ時期によって、共感したり懐かしんだり。ただどの時期に読んでも子供を愛おしく思えて、ぎゅーっと抱きしめたくなります。

    ◯インスタ
    チリ ツモルさん
    愛嬌ある子供達や、面白いパパさん、チリさんのほっこりした日常が癒されます。じわじわ笑えます。絵も色使いや綺麗で細やかなのも好き

    共感した
    0
    なるほど
    2
    うーん
    0
    0件の返信
  • さつき

    「パパは脳研究者」がおススメです。
    うちは夫婦共に理系なので、研究者の立場から子どもの成長を分析しているのが面白いです。
    著者は以前に「進化しすぎた脳」でも有名な池谷先生で、専門家でなくても読みやすいです。

    共感した
    0
    なるほど
    3
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • みゆ
      みゆ

      文系なので考えたこともない分野の育児書でした!!早速、図書館で予約してみました✨素敵な情報ありがとうございます!

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • はな

    育児本というか、離乳食の参考本なのですが、、、。
    うたまるご飯のフリージング離乳食、幼児食という本は離乳食初期からかなり参考にしていました!
    今は完了期に入ったので時折読むくらいなのですが、、、。
    これから離乳食が始まる方、初めて(第一子)の子育て中の方にはおすすめです(*^^*)

    共感した
    2
    なるほど
    5
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • nanami
      nanami

      はなさん 絶賛大活躍中です!ちょっと手作りは面倒なのですが、最初のうちは良い物をあげたいという気持ちでがんばります!いつまで続くやら(笑)

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • はな

      共感していただけて嬉しいです!(*^^*)
      最初は色々気を使いますよね💦
      そして、段々大雑把になっていく、、、→今の私です笑

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ちび

    0歳児とのあそびかた大全がおすすめです
    何していいのか分からなかった頃とても参考になりました!

    共感した
    1
    なるほど
    6
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • みゆ
      みゆ

      0歳からのあそびかた大全、調べてみたらとてもよさそうだったので購入しましたー!!ありがとうございますー!!

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • これが読みやすくて勉強になりました!
    こどもせいきょういくはじめます

    共感した
    0
    なるほど
    6
    うーん
    0
    0件の返信
  • nanami
    nanami

    0歳との遊び方を読んで実践しています!当たり前のことばかりですが漫画なので負担なく読んで見返しております☺️

    共感した
    2
    なるほど
    7
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • みゆ
      みゆ

      0歳からのあそびかた、調べてみたらとてもよさそうだったので購入しましたー!!ありがとうございますー!!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • nanami
      nanami

      みゆさん 有難うございます!とっても読みやすいですよね!旦那さんにもおすすめです♡

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • みゆ
    みゆ

    コミック版 「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~ 「語りかけ」育児

    という漫画(書籍版もあります!)が有名だったので読みました。各年齢ごとにどう語りかけるかが書いてあり、面白かったです。

    共感した
    2
    なるほど
    7
    うーん
    0
    0件の返信
  • ココ

    「おうち性教育はじめます」が非常にオススメです!

    漫画なので読みやすいです。
    また、説明だけではなく子供への伝え方の例もありとても参考になります。
    男の子については恥ずかしながら知らないこともありました…。

    保育園ママと「男の子は無意識のうちに加害者になることがある」と会話していて、自分なりにまず勉強しないと!と思い、手に取った本です。

    ベストセラーで書店にも平積みしてあることも多いため、中身を見てから購入できたのも良かったです!

    共感した
    3
    なるほど
    8
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • Yu@シンママ
      Yu@シンママ

      とても朗報ありがとうございます!早速調べてみます!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • Yu@シンママ
      Yu@シンママ

      あ、対象年齢が、、うちまだ2歳なんでさすがに早すぎました(笑)でも早めに取り組みたいと思いました!教えてくださってありがとうございます!

      共感した
      1
      なるほど
      2
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。