ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

写真と食の力で子どもの幸せを創ることを目指す総合保育テックサービス「はいチーズ!」を提供する千株式会社は、"グルテンフリー&植物素材100%" 豆と野菜のチカラでおいしく健康になることを目指すブランド「まめとくらす」が、公式オンラインショップをオープンしました。

 

「まめとくらす」公式オンラインショップ

https://mametoclass.jp

 

「まめとくらす」販売商品の内容は?

 

・カレー2種&パスタソース2種 合計12食セット
・カレー2種 合計8食セット
・パスタソース2種 合計8食セット
楽天、Amazonにおける先行販売のレビューで、は4商品ともに「味」に対する高い評価を多くいただきました。

 

特に「香り広がる11種の本格スパイスキーマカレー」と「ガーリック香る濃厚トマトアラビアータ」では、この商品の特徴でもあるスパイスへの評価が高く、「スパイシーさが癖になる!」という声が多く寄せられました。

 

レビュー(一例)

 

・ヴィーガンだなんて信じられないくらい美味しかったです。
・具材の野菜の種類もたっぷりで、自分一人用のカレーを作るのにはなかなか用意するのも大変な数の
 野菜が入っていて嬉しいです。
・アラビアータは少しピリ辛ですが、ニンニクが効いていて食欲がかなり湧きました。
・食物繊維豊富で便通も良くなる健康にいいソース。
・手間なく美味しく頂けるソース。罪悪感ゼロで美味しく頂けました。
・パッケージもおしゃれな感じなので贈答品にも良さそうと感じました。
・在宅ワーク時、ランチで取り出して食べる(調理もレンチンで簡単) のが楽しみで仕方がない。
・とても美味しく体に優しいので、これからもリピート購入したいと思いました。

 

ヴィーガン認証を取得

 

近年、食の多様性へのニーズが高まっており、日本でもヴィーガンの食生活に取り組んでいる人は増えています。そのような背景を受け、今回「まめとくらす」では特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパンの動物に由来する物を含まない事を証明するヴィーガン認証マークを取得しました。※1

「まめとくらす」は、すべてのメニューで動物性原料不使用、グルテンフリー(小麦不使用)※1、添加物に頼らない味づくり※2と3つの品質保証を実現しています。

※1 同じ製造設備で、動物由来原料・小麦を含む製品製造も行っております。

※2「味覚に影響する食品添加物(甘味料、酸味料、調味料、苦味料、香辛料抽出物、香料)」を使用していません。

 

公式オンラインショップでは初回限定価格でお得!

 

このたびオープンした公式オンラインショップでは、定期お届けサービスをご利用の場合、初回限定で最大約55%OFF、さらに送料無料でお買い求めいただけます。また、2回目以降も最大約45%OFFでお届けいたします。

 

商品一例

 

香り広がる11種の本格スパイスキーマカレー

豊かな香りと奥深い味わいを楽しめる11種のスパイス。野菜の旨味とコクが溶け混んだスパイシーな1品です。

 

たっぷりトマトと旨味広がる野菜ミートソース

たっぷりトマトの爽やかな酸味と、玉ねぎの甘みが際立つ美味しさ。大豆ミートと野菜のゴロゴロとした食感を楽しめます。

 

子どもの食事で意識していること、したいことはありますか?ぜひ教えてください!

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。