2
ベビーカーアクセサリーのおすすめグッズ👒
#健康
#お出かけ
#乳児|~2歳
ベビーカー購入時にカスタマイズグッズがありましたがすっかり忘れており、今のところ特にカスタマイズしていません。
色々なグッズをみかけるので便利なものは取り入れたいなと思っています😊
・ドリンクホルダー
・レインカバー
・荷物をかけるフックorアンダーバッグ
(ベビーカーが倒れるところもみかけたので…😅)
・クリップ(ブランケットをつけるもの)
・シートにつける保冷ジェル
・ベビーカー用おもちゃ
上記のものが必要かなと思っており、おすすめがあったら教えてもらえると助かります🙇♀️
また、他にもあった方が便利なグッズ、逆に上記のグッズで使わなかったものなどありましたら教えてもらいたいです📝
みなさんのカスタマイズグッズ教えてください😄
ドリンクホルダー、レインカバー必須でした。おもちゃはかいましたが、結局ベビーカーのときは遊んでくれませんでした。
夏になると、虫除けカバーがあると便利かもしれないです。
0
1
0
虫除けカバーも必要ですね!
サンシェードと兼用だと助かるので調べてみます📝
コメントありがとうございます🙇♀️
0
0
0
・100均のフック
・100均のクリップ
・FABOMIのドリンクホルダー
・BabyHooperポータブル扇風機(夏のみ)
何でもかんでも積みすぎると重いし掃除が大変だし…なので必要最低限にしてます😶ドリンクホルダーも車に積む際には邪魔なので、絶対ドリンクテイクアウトするって時以外は外してます!笑
ポータブル扇風機はあって良かったです🎐ベビーカー内はフード閉めてると籠るので、ベビーシートに入れてる保冷剤にプラスして風を送ることで気持ちよさそうにしてます👶指が入らないような設計にもなってるので安心ですが、私のは余ったポイントでもらった適当な商品なので(ちょっと失礼だけど…)きちんと比較されてから購入されたほうがいいと思います!💡😁
0
1
0
保冷剤と扇風機だと風が回って涼しくなりそうですね😆
扇風機も買ったほうがいいのか悩んでいたので体験談助かります🙇♀️
あればなんでも便利だと思いますが家で畳むことと重さを考えると最低限カスタマイズしていこうと思います!
参考にさせてもらいます📝
コメントありがとうございます🙇♀️
1
1
0
▼パンパースのベビーカーバッグ
ベビーカーの背面にぶら下げられるカバンです。
ベビーカーのレインカバーや、自分の折りたたみ傘、ウェットティッシュなどたくさん入って便利です!
以前おむつポイントで交換できたもので、今はもうなくなってしまったのですが、どんなものかは画像検索すると出てきます。
似ている商品もあると思うので、ぜひ!
▼純正レインカバー
ピジョンのビングルなのですが、純正カバーはピッタリでズレないので、気分が上がります!
▼ドリンクホルダー
100均のですが、地味に便利な一方で、狭い通路を通るとすぐ外れてしまったり、コンビニコーヒーを入れると振動でこぼれて汚れたりします…
もう少しちゃんとした製品だと快適なのかしら…と思いつつ、調べる時間がなくそのまま使い続けています(笑)
▼布絵本
喜んでくれるかな〜と思って買ってみたものの、うちの子は景色を見ている方が楽しいようで全然遊んでくれません(笑)
子によると思います(涙)
▼amaneキッズリード
これは歩き出してベビーカーから降りることが出てきたり、2人目がベビーカーの時に上の子が掴まれるようにする吊り革みたいなものです。
ベビーカーを押して親の両手が塞がっていても、子供が遠くに行かないので助かっています。
上の子は鉄オタなので、はやぶさとこまちの色にして「連結してるよ」と言って掴まらせています(笑)
2
3
0
キッズリード良いですね
1
0
0
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
やはりベビーカーバッグ色々入って便利そうですね🤔検索してみます!
レインカバーは純正でなくてもいいかなと思ってたんですが、ぴったりのが気持ちいいですね😅
濡れてもいいことを考えると、布絵本いいですね😊地下鉄の中で飽きてしまってるときがあるので調べてみます!
キッズリードは初めて聞きました!歩けるようになったら考えてみようと思います📝
是非参考にさせていただきます😊
ありがとうございます🙇♀️
1
0
0
少しでもご参考になれば!
ベビーカーカスタマイズするとお散歩楽しくなりますよね(^^)
amaneのリードはいろんな種類があって、継ぎ足しできたり大人の手と子供の手やリュックに付け替えられたりと、用途に応じて選べるのが楽しいですよ!
少し割高ではありますが元を取るくらい毎日活用していますし、よく「それいいね!」と声をかけられますよー!
0
0
0
カラビナ付きのゴミ箱(ゴミ袋入れ?)おすすめです!
0
4
0
ウェットシートやティッシュなどをゴミ箱にまとめておけるのは確かに便利ですね😄
盲点でした笑
コメントありがとうございます🙇♀️
0
1
0
たしか百均でかったのでぜひぜひ!
0
1
0
ドリンクホルダー、レインカバー、ハンドルフック、布絵本をつけるシリコンの穴あきバンド(←伝わりますでしょうか?笑)付けております✨
最近はクリップ式の紐みたいなのとハンドルフックにかける小さめなフェイラーのバック?が気になっており欲しいなぁと思っております🥺
皆様のオススメグッズ気になります❣️
10
13
0
エアラブもどれを買うか迷っております🥺
6
13
0
レインカバーやはりみなさん使われてるんですね🤔
雨の日は抱っこ紐にしていますが最近重たくなってきてしまって…😅
布絵本はベビーカー専用に購入考えてみます!
検索したらCリング?のシリコンがでてきてベビーカーの付け方が想像できました😄
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました🙇♀️
12
7
0
続けて失礼します🙇♀️
扇風機のようなファンもあるんですね😳
最近は猛暑なので保冷シートとファン付きだとだいぶ快適ですね!
12
7
0
布絵本我が家もです
0
1
0
我が家はドリンクホルダー、レインカバー、ブランケット等のクリップ、靴用クリップをカスタムしてます!
最も使うのはドリンクホルダーで、大体コーヒーなどを入れていますが、意外とスマホもジャストフィットで愛用しています^^
荷物をかけるフックははじめ使ってましたが重いものをかけすぎたのか壊れてしまい、最近はベビーカーの持ち手にそのままかけてしまうことが多いです(笑)
靴用ホルダーは結構落ちやすく靴を紛失してしまったこともあるので、靴はそのままベビーカーの下のものを入れるところに入れることが多いです・・・、と結構はじめ必要だと思ったものも意外とベビーカー本体だけで事足りることが多い印象です😮
13
9
0
ドリンクホルダーはスマホも入るんですね笑
色々使えそうであるとよさそうですね😊
フックはやはり壊れやすいんですね…😂
直接持ち手にかけれればいいのですが持ち手が短いとそういうわけにもいかず…😅
靴用のクリップも便利そうですがなくなってしまうと悲しいですね😂
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます🙇♀️
8
11
0
私もドリンクホルダーに携帯入れたり、お役所の待ち時間の受付番号の紙など地味に無くしそうな物を挟んで活用してます🤣
改札を通るとバシバシ当たってしまい壊れないか不安です🥺
9
10
0
ドリンクホルダーを本来の目的以外で使っている方、意外と多そうですよね😂
nanamiさんのおっしゃる通り、我が家のドリンクホルダーはいろんなものに当たったせいか、既にかなり歪んでおります😂
0
3
0