ママカレ

MENU OPEN
子供の幼稚園をそろそろ考え始めようと思っているのですが、距離的にいくつか候補はあるのですが、それ以外どのような面で決めるべきか悩んでいます。
先生たちの雰囲気、行事、教育方針などいろいろあるかと思いますが、入る前に見学に行ったところで正直全てが分かるわけではないと思うので、見学の段階で、ここは見極められる!質問しておくと良い!幼稚園選びはここを重視した!といったポイントがあれば、先輩ママさんたちにお伺いしたいです!
よろしくお願い致します😌
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • かなこ
    かなこ

    上の子は幼稚園に入れ、下の子は保育園に入れました。どちらも楽しそうです😁
    幼稚園は、先生方の雰囲気が柔らかかったのと、走り回れる広い芝生(園庭)&家が建つ価格という(笑)超巨大遊具が決め手でした。3年間お世話になりましたが、毎日遊具で遊び、たくさん園庭を走っていました。
    しほたさんも書かれていますが、バス通園の有無は大事だと思います。台風や雪の日に下の乳児を抱えては行けなかったので、本当に助かりました。通っていた幼稚園はチケットを購入すると好きな時にバスを利用できるかたちだったので、晴れている日は自転車で、雨の日はバスで通っていました。また、ナーサリーを利用することで仕事復帰もできました☺
    お弁当持参でしたが、希望者には有料のお弁当も用意していました。当日の朝まで注文できたので、体調が悪い時などに大変有難かったです。

    共感した
    0
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • あじさい

    園の方針に納得できるか、
    先生方が感じ良いか、
    親の雰囲気、
    役員などが大変ではないか、
    預かりはあるか、
    など
    ですかね。

    わたしはすごいこだわって探してましたが、
    こだわり過ぎなくてもよかったかなとは思いました。

    入ってみてあってよかったのは
    預かり保育です。
    入院した時に大助かりでした。

    共感した
    1
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • しほたさん
    しほたさん

    幼稚園選びは、先生や子供たちの雰囲気は重視してます✨️

    園庭開放やイベントの参加で、子供たちや先生方の笑顔や挨拶がある方がいいかなと。

    個人的にオススメなのは、開放日でない行事練習日や園児だけの遊んでいる様子を見に行くことかなと思ってます。

    普段の雰囲気が伝わりやすいですよ😊

    後は、バス通園があるかや預かりがあるか。

    イベントや体調不良でのお迎えの時に自分が迎えに行けるかとかも大事かなと感じました😊

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。