0
幼稚園選び、何を重視しましたか?
#育児
#乳児|~2歳
#幼児|~5歳
先生たちの雰囲気、行事、教育方針などいろいろあるかと思いますが、入る前に見学に行ったところで正直全てが分かるわけではないと思うので、見学の段階で、ここは見極められる!質問しておくと良い!幼稚園選びはここを重視した!といったポイントがあれば、先輩ママさんたちにお伺いしたいです!
よろしくお願い致します😌
上の子は幼稚園に入れ、下の子は保育園に入れました。どちらも楽しそうです😁
幼稚園は、先生方の雰囲気が柔らかかったのと、走り回れる広い芝生(園庭)&家が建つ価格という(笑)超巨大遊具が決め手でした。3年間お世話になりましたが、毎日遊具で遊び、たくさん園庭を走っていました。
しほたさんも書かれていますが、バス通園の有無は大事だと思います。台風や雪の日に下の乳児を抱えては行けなかったので、本当に助かりました。通っていた幼稚園はチケットを購入すると好きな時にバスを利用できるかたちだったので、晴れている日は自転車で、雨の日はバスで通っていました。また、ナーサリーを利用することで仕事復帰もできました☺
お弁当持参でしたが、希望者には有料のお弁当も用意していました。当日の朝まで注文できたので、体調が悪い時などに大変有難かったです。
0
0
0
園の方針に納得できるか、
先生方が感じ良いか、
親の雰囲気、
役員などが大変ではないか、
預かりはあるか、
など
ですかね。
わたしはすごいこだわって探してましたが、
こだわり過ぎなくてもよかったかなとは思いました。
入ってみてあってよかったのは
預かり保育です。
入院した時に大助かりでした。
1
0
0