ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

「シェフの無添つくりおき」を運営する株式会社AIVICKから、冷蔵で3カ月保存できる蒸し野菜セット『蒸しベジ』が発売になりました。 

 

===

 

食品ロス×食卓の課題を解決したい|京都発「冷蔵で3カ月保存できる蒸し野菜」

野菜が1週間でダメになる時代は終わり!?「蒸しベジ」発売

 

 

「シェフの無添つくりおき」を運営する株式会社AIVICK(所在地:京都府京都市、代表取締役:矢津田智子)は、京都の野菜宅配サービス「坂ノ途中」の野菜を使用した、冷蔵で3カ月保存できる蒸し野菜セット『蒸しベジ』 を2025年3月21日(金)に発売いたしました。
日本の家庭から出る食品ロスは年間約250万トン。その約半分が野菜や果物とされています。そんな食品ロスの削減と、忙しい家庭の食卓を支える新発想の蒸し野菜が登場しました。

 

食品ロス削減 × 無添加 × 手軽さ——今求められる「新しい野菜ストック」

 

このたび発売した『蒸しベジ』は、冷蔵で3カ月保存可能な蒸し野菜。特許技術で甘みと栄養をキープし、すぐに食べられる新しい“野菜ストック”として注目されています。

これまでの野菜ストックと異なり、

 

  • カット野菜(2~3日で傷む)
  • 冷凍野菜(解凍すると食感が変わる)
  • 生野菜(調理が必要で忙しい人には負担)

 

特許技術「ソフトスチーム加工*」を活用し、甘みと栄養を最大限に引き出した新しい“野菜の保存方法”として注目されています。

「シェフの無添つくりおき」契約者限定のオプション商品として、数量限定で販売いたします。

(*株式会社エルテクノの特許技術)

 

開発背景:商品が生まれた理由は、食卓の課題から

「シェフの無添つくりおき」は、無添加・手作りの惣菜を定期宅配するサービスです。
「忙しいご家庭でも、安心して食べられる食事を提供したい」という想いから、今回の新商品『蒸しベジ』が生まれました。

 

(シェフの無添つくりおき事業責任者:加藤)


野菜は健康に欠かせない食材ですが、こんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。

 

「子どもが野菜をなかなか食べてくれない」

「毎日使いきれずに、傷ませてしまうことがある」

「時間がなくて、つい野菜不足になりがち」

 

「もっと手軽に、もっとおいしく、もっと無駄なく野菜をとれる方法はないか?」

そんな想いから、『蒸しベジ』の開発をスタート。

 

「忙しい家庭でも、無理なく安心して野菜をとれる商品を作りたい」

 

冷蔵で3カ月保存できる野菜という新しい選択肢が、食品ロス削減や家庭の食卓の質向上につながればと考えています。

 

食品ロスに貢献、京都の企業とタッグ

 

1. 冷蔵で3カ月保存可能な新時代の野菜ストック

「蒸しベジ」は、冷蔵で3カ月保存が可能な蒸し野菜です。

  • 解凍不要・そのまま食べられる
  • 調理の手間なく、味噌汁やカレー、お弁当にも使える
  • 食品ロス削減にもつながる

 

環境省の発表によると、日本では年間約500万トンの食品が廃棄されており、そのうち約50%は家庭から出ていると言われています。(*1)

『蒸しベジ』は、食品ロス削減にも貢献する、新しい野菜ストックの形です。

 

(*1 環境省:我が国の食品ロスの発生量の推計値(令和3年度)の公表についてhttps://www.env.go.jp/press/press_01689.html

 

2. 京都の野菜宅配サービス「坂ノ途中」の季節の野菜を使用

 

(出典:坂ノ途中HP)

 

『蒸しベジ』に使用されているのは、京都の野菜宅配サービス「坂ノ途中」の季節の野菜です。

 

 

  • 化学合成農薬・化学肥料を使わないなど、環境負荷の小さい農法
  • 『100年先もつづく、農業を。』を目指しサステナブルな農業の普及へ
  • 通常のスーパーでは手に入らない、珍しい品種の野菜も

 

「野菜本来の味を楽しんでほしい」という坂ノ途中スタッフの想いに共感し、今回野菜を使用させていただくことになりました。

 

3. 特許技術「ソフトスチーム加工」で、甘みと栄養をキープ

 

 

『蒸しベジ』は、特許技術「ソフトスチーム加工*」を採用し、野菜の細胞を壊さずにじっくり蒸し上げることで、甘みや栄養素を最大限に引き出しています。

  • 野菜の細胞を壊さず、しっとり食感
  • ビタミンなど熱に弱い栄養素を保持
  • 甘みが増し、濃厚な味わいに

「無添加の食事だからこそ、野菜そのものの味を大切にしたい。」

そんな想いから、この加工技術が採用されました。

(*株式会社エルテクノの特許技術)

 

商品概要

 


 

商品名: 蒸しベジ(にんじん・だいこん・さつまいもセット)

発売日: 2025年3月21日(金)

販売価格: 1,380円(税込)

販売方法: オンライン販売限定(シェフの無添つくりおきをご契約中のオプション商品)

賞味期限: 冷蔵3カ月(2025年6月上旬ごろ)

 

「シェフの無添つくりおき」サービス概要

シェフの無添つくりおきは、共働き・子育て世代の方を中心に、忙しい方々をサポートしている冷蔵宅配食サービスです。 化学調味料を一切使わず、丁寧に手作りしたお食事を週替わりでお届け。 忙しいお父さん・お母さんが、少しでもゆとりを持てるようサポートします

 

公式HP:https://fitfoodhome.life/tsukurioki_home/

 

【プラン紹介】

サポートプラン(大人2名+小人1名を想定)

料金:4,838円(税込)+ 送料990円

お届け内容:主菜2種・副菜3種

 

おまかせプラン(大人2名+小人2名を想定)

料金:12,990円(税込)+ 送料990円

お届け内容:主菜(大盛り)3種・副菜6種

 

お届けメニュー情報:https://www.notion.so/18-4b711105f42f4b12b9785ac878c549f8

 

株式会社AIVICK 会社概要(問い合わせ先)

〈会社概要〉

会社名: 株式会社AIVICK

所在地: 〒601-8471 京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F

電話番号: 075-634-9123(代表電話)

会社HP:https://aivick.co.jp/

 

===

 

冷蔵庫にあると便利な「我が家の常備菜」を教えてください!

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。