ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

たまに求人サイトをのぞいて色々なお仕事を見るのが好きなんですが、みなさんはどんなお仕事経験がありますか?
私自身のバイト歴は、図書館・ミュージアムの監視員・ペンションに泊まり込みで家事補助・ティッシュ配り・豆腐工場(がんもどきを黙々と5つトレイにのせる)などです。どのお仕事もおもしろかったなぁ。
最近見かけて珍しい求人だなと思ったのは「病院の調乳室でのバイト」です。(赤ちゃんのためにひたすらミルクを作るお仕事!)

みなさんのおもしろバイト経験や、こんなお仕事があったらやりたいな~!などのお話を聞かせてください。
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • かなこ
    かなこ

    サッカーチームで、選手に食事を出すバイトをしていました。選ばれた理由は、ミーハーじゃないだったそうです😅選手の方も気を遣ってくださって「こないだワールドカップ出たんだけど、見た?」と話題を振ってくださるのに「すみません……見ていません」と答えていた自分を思いっきり叩いてやりたいです。自分と同じ年くらいの選手たちが世界で活躍している様子に刺激と衝撃を受け、私も夢だった職種につけました。選手の皆さんに感謝です😊

    共感した
    3
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      すごいレアバイトですね!
      プロのサッカー選手からの「ワールドカップ見た?」に「見ていません」!笑いました!

      知り合いに、アイドルの事務所で働いていた方がいるのですが、やはりミーハーさんは敬遠されるようで、その事務所のファンっぽい雰囲気の人は避けて、興味がなさそうな人を採用するらしいです。

      夢の職種に就けたとのこと、すてきです!

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      貴重なバイトですね・・・!そのようなアルバイト、聞いたことも考えたこともありませんでした😳

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • tsuku
    tsuku

    面白くはないのですが、
    大学卒業までの最後の冬だけ、クロネコヤマトで荷物を住所別にトラックに積み込むバイトを短期でしていました。
    トラックのここには何番地の荷物!等と決まっていて中々住所や番地を覚えるのに苦慮した他、時期的に冷凍のクリスマスケーキやおせちが沢山あって、防寒しながら荷物を分別していました・・・
    時間帯も朝4時過ぎからとかなり早く寒さと眠さに耐えながら作業しました笑
    運搬会社様には頭があがりません・・・

    共感した
    2
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      私も倉庫で荷物の仕分けをしたことがあるのですが、地区の仕分け大変ですよね!
      朝4時台からの労働!今までに、そんなに早朝から働いたこと経験はないのですごいです。
      ヤマトさんには日頃とてもお世話になっています。ほんと頭があがらないです…!

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      朝4時・・・!本当に運搬に携わられている方、毎日大変なんだなと思いました😭

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ちび

    温泉施設でバイトをしていて勤務後は温泉に入れたので最高でした!
    友達とシフトの終わりの時間合わせておしゃべりしながら入っていた頃が懐かしいです

    共感した
    1
    なるほど
    2
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      労働後の温泉いいですね~!温泉大好きなので、温泉施設が近くにあったら経験してみたいお仕事です!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • 私も友達とスーパー線とあるでバイトしてて、仕事終わりお風呂に入って出るのが幸せでした

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      温泉施設のアルバイト、素敵ですね!癒されそう・・・🥰

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • らら
    らら

    アーティストのライブでグッズ販売や、アイドルの握手会で手伝いのバイトをしたことあります!
    今思うとよくそんな遠くの会場までバイトしに行ったな...と思います😥

    共感した
    3
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      アーティストのグッズ販売、活気があってテンションがあがりそうですね。
      アイドルの握手会のお手伝いは求人を見かけたこともなく、レアですね~!現場でのお仕事楽しそうです♪

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      握手会の求人、私も拝見したことないです・・・!どうやってそのようなレアバイトに出会われたのかとっても気になりました😳

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • みゆ
    みゆ

    全然面白いバイトではありませんが、高校生のときは毎年郵便局で年賀状の仕分けをしていました。職員のおじさんたちがお菓子をくれるので、楽しく働いていました♪

    あとは海外に留学していたときにベビーシッター。特に資格も必要なく、口コミで仕事が増えていく形で、両親が出かけている間、子供と部屋で遊んでいました。私は英語の勉強にもなり、お金ももらえて最高でした👍

    共感した
    3
    なるほど
    3
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      年賀状の仕分け!わたしの中ではやってみたい、おもしろバイトの分類です!
      留学中のベビーシッター経験は貴重ですね~!
      友人で留学経験のある人が何人かいますが、カフェで働いていた、という子が多かったです。
      異国の地でベビーシッターのお仕事をするという前向きなチャレンジ精神、見習いたいです!

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • 海外でベビーシッター!初めて聞きましてが一石二鳥で良いですね!

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      ベビーシッター、責任重大ですが良い経験になりそうなバイトですね😮

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • nanami
    nanami

    サッカーの代表戦の試合でグッズ販売のアルバイトをしたとき、半分試合をVIP席で見れたのでとても最高でした!お弁当付きでイケメンの選手を沢山拝見できました(笑)

    共感した
    4
    なるほど
    3
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      お弁当付きでVIP席で見られるなんて・・・!!
      スポーツ観戦って実際に現場で見るとすごい迫力ですよね。
      働くだけじゃなくて、そういうご褒美のあるお仕事いいですね♪サッカー好きの友人に教えてあげることにします笑

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      VIP席!素敵なアルバイトですね🫶

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • ぴっぴ

    バイトで体験させてもらって新鮮だったのは巫女さんです⛩️
    熱田神宮のお正月の巫女さんをさせてもらったとき、地元の由緒正しい神社ということもあり、すごい人だかりで年明けの瞬間はお賽銭箱までたどり着かない人のたくさんのお賽銭が宙に舞っていました。
    お守りも飛ぶように売れていく(商売ではないので本来売れるという言い方ではありませんが…笑)のを今でも覚えています。
    年齢制限もあり貴重な経験をさせてもらったのでいい思い出です😊
    塾講師は5年間してましたが、受け持ちの子が大学生になり同じ教室の塾講師になったときは感激もひとしおでした🥹

    共感した
    3
    なるほど
    3
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      巫女さんも塾講師もすごい貴重な体験ですね~!
      熱田神宮の巫女さんのお仕事・・・なんだか運気も上がりそうです↑↑
      宙に舞うお賽銭もすごいですね笑!(テレビでしかその光景を見たことがないですが、実際に見たらもっとすごそう!)
      塾講師のお仕事も尊いです~!

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      暗闇の中で無数のお賽銭がライトに当たってキラキラ光りますし、投げても受け止めきれず地面に落ちるので小銭のチャリンという音もすごかったです笑
      巫女さんのバイトをするにあたり、気持ちも整った感じはするのでそこから運気は始まってるかもしれませんね😊

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      巫女さんのバイト、素晴らしい体験ですね!🫶

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • あじさい

    バイトではないですが、病院で栄養士をしていたので調乳室でミルクを作ってました☺️
    基本はパート栄養士さんがやってて、その方が休みの曜日などにしてました!黙々とやる仕事で、新生児室までミルクを送り届けるので赤ちゃんの様子も見れて楽しかったです。

    今までのバイトは結婚式場やホテルレストランの配膳や、バーガー店、試食販売などしました。

    共感した
    1
    なるほど
    3
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      わぁなんと調乳室経験者が~!黙々とやるお仕事なんですね。いつか経験してみたいお仕事のひとつです。
      結婚式場のバイトも色々なドラマがあって楽しそうです♪
      (友人が式場内のパティシエをしていたんですが、ケーキ入刀前なのに切り分けてしまったことがあります笑!いまでもその式場で伝説として語り継がれているそう)

      共感した
      1
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • あじさい

      衛生にかなり気をつけるので、
      検便を月2回出したり、牡蠣を食べられなかったり(ノロ対策)はありましたが、
      黙々と1人で働けて楽しかったです!
      多少力仕事もあります。(大量に作るので)

      ケーキ入刀前に切り分けちゃうのは、かなり青ざめますね…💦

      共感した
      0
      なるほど
      1
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      ミルクを作る方がいらっしゃるのですね・・・!初めて知りました😳

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • はな

    バイトの思い出は6年続けたモスバーガーが一番記憶に残っています。
    クリスマスにサンタや雪だるま、トナカイの着ぐるみを着てチキンの店頭販売してました🎅笑

    やってみたい仕事は商品開発、、、というのも、グミが好きで大手お菓子会社の求人を見てお菓子(グミ)愛なら負けない!と笑
    安易な考えですが、妄想の世界で夢の仕事です🐣♥

    共感した
    3
    なるほど
    2
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      高校生の頃、実家の目の前にモスバーガーがあって、学校帰りに友人と週4くらいで通っていました。お世話になりました笑!
      商品開発!面白そうですよね。わたしも自分の好きな分野のものを店頭で見て「あ~、わたしに企画させて欲しい!」って思う事があります。ぜひいつか、はなさんプロデュースのグミを・・・!

      共感した
      2
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • たまる
      たまる

      6年間!!継続力に尊敬しかありません😭
      私は数ヶ月で辞めてしまうことが多かったので今思うとバイト先に迷惑かけたなあと反省します🥲

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • おもしろバイトだと、Xで募集があった始球式で投げるやつ(一般人もできるんだ!)と、妹が選挙の座ってるだけ(若者も選挙行こう!アピール)のバイトしてました

    共感した
    3
    なるほど
    4
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • komichi
      komichi

      始球式、一般の人でもできるんですね!それは貴重バイトですね~!
      選挙のバイトもレア経験!なかなか知ることができない選挙活動の裏側も見られそうで貴重ですね!

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • tsuku
      tsuku

      妹さん、中々面白いバイトをしていますね!
      思わずクスっと笑ってしまいました(^^)

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。