ママカレ

MENU OPEN
我が家は紙でチャレンジをやってます。
昔からあるし有名なだけあって、
子供が取り組みやすい工夫がいっぱいで
続けやすいです。
最近はタブレット端末で学習できる
通信教育もたくさんありますよね。
何かオススメあれば教えてほしいです。
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • irokasu
    irokasu

    何もやっておりません。
    通信教育の代わりに、こども新聞は購読しています。
    でも子供はほぼ読まずで溜まっていく一方・・・
    きっと通信教育をしても同じようなことになる気がしてなりません(泣)

    あじさいさんは、どのタイミングでお子様に取り組ませていますか?その際は、隣りで見守っているのでしょうか?
    どのように取り組まれているのかぜひ教えていただきたいです!

    共感した
    0
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • しほたさん
    しほたさん

    今はポピーをやっています✨️

    比較的お手頃で学校の内容に沿った内容で難易度は比較的簡単目ですが満足してます😊

    1日に少しずつ机に向かう習慣が何となくついている感じです😄

    共感した
    1
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。