ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

今日初めて子供に生理について説明しました
トイレに一緒に行った時ナプキンについてる血を見て3歳の子供が
「赤いの付いてる!なにそれ?」と聞いてきたので
「生理って言って血が出るんだよ」
と簡単にだけ説明しました
今まで聞かれた事無かったので、本当に咄嗟に出てしまった説明なんですが
まだ子供には理解は出来ないと分かっていましたが、恥ずかしがって隠すのは嫌だったのでナプキン変えるの見せながら説明しました
その後子供から聞かれる事はなかったのですが
これからどうやって説明して行けばいいか考える時が来たんだなと子供の成長を感じました
私は生理について恥ずかしがって隠す必要がないと思っているのですが
どうやって説明していけばいいでしょうか?
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • りっちー

    女の子ですが、お腹の中の赤ちゃんのベッドが流れてくる、と伝えてました。毎回新しいのを作って、赤ちゃんがお腹に来なかったら古くなるから流れてくるんだよ、と。だから、それで下着が汚れないようにお母さんもオムツみたいの(ナプキン)をするんだよと(お母さんのオムツ、と言ってました)。
    小さい頃はナプキン取り替えるのも見せてましたが、ある程度大きくなってからは、自分のオムツのおしっことかうんちとかついてるの、あんまり人に見られたくないでしょ?と言って、あまり注目して欲しくない旨を伝えるようにしました(外出先で同じトイレに入った時等)。
    でも今年小3になったので、そろそろ手当の仕方を教えたり、ナプキンの準備をした方が良いをだろうなぁ…とは思いつつ、まだ出来てません…。(ちょっとした性教育関係の児童書は読んでもらったことはあるのですが…。)

    共感した
    0
    なるほど
    1
    うーん
    0
    0件の返信
  • 冬美

    恥ずかしいことではないので、生理だから血が出る時があるけど、痛くはないよ。って伝えてます。
    わりと、あっさりと そうなんだーって言われました。笑

    共感した
    0
    なるほど
    1
    うーん
    1
    0件の返信
  • コロン

    難しいですよね…。私は一応毎月、今日ママは女の子の日だから、血が出て大変なんだよと伝えてます。男の子ですが、お風呂に一緒に入る時はナプキンを替えるところも見てます。毎回そうなので、そういうものだと思っているみたいです(笑)正しい生理の知識はもう少し大きくなってから説明する予定ですが、女性は毎月大変な時期があるということ、血が出るけど怪我じゃないことだけ、とりあえず分かってもらおうと思ってます。大人になった時に彼女の生理に理解ある男になってほしいです(笑)

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • 冬美

      共感しまくりました!
      我が家もナプキンとりかえるところ見られてます。(子が小さい時)
      これは、仕方ないと思います。笑

      長男は、お腹痛いの?あ、生理か!ってわりと理解してくれて、お手伝いよくしてくれます。

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • れい
    れい

    お風呂の時などに事前にトイレに行ったり血が出るのを4歳の長女がみています。
    詳しい仕組みは教えていませんが、
    女の人は毎月のようにお股から血が出るんだよ〜
    あなたも大きくなったらそうなるけど、これは悪いことじゃないからね〜
    とだけ伝えています。

    共感した
    3
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • nanami
    nanami

    難しいですよね😓
    自分だったら赤ちゃんのお布団ふかふかにする所で、赤ちゃんいなかったらお外に出てきちゃうんだよ、その時イタイイタイだから血がでちゃうのという感じで説明するかもしれないです🥺
    将来は生理になったら知っておくべきことの本を渡そうかなと思います!

    共感した
    4
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • 伝え方難しいですよね…私も悩んでいます

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。