1
寝る時の必需品🌛
#暮らし
#出生前|~0歳
#乳児|~2歳
しかも普通に使うのではなく、なぜか自分で持って縁をカミカミ…😂
寝る前になくてはならないもの、ありますか?
私は自分が小さい頃は決まったバスタオルがないと寝られませんでした!(匂いを嗅いで寝る)
今はNクールのシーツが必需品です🫠
うちの子は、冬に使っていたふわふわのブランケット(しかもオマケで貰ったような謎の柄)や、冬物のふわふわスリーパーがなぜか大好きで、それを持つとちゅぱちゅぱおやすみモードに。
もうこんなに暑い日々が続いているのにもかかわらず、ふわふわのブランケットが大好きすぎて、ショッピングモールにも持ち歩く始末、、😂😂
そんな子他に見かけません😂
ですが、どうしてそれがあると安心するようで、、😂
1
0
0
肌触りがいいんですかね☺️
暑いのに持ってたいなんて余程の愛…!!可愛いです🫶
0
0
0
バスタオル!自分もそうだったと親から聞きました(笑)
今は無いのですが、最近はもっぱら洋服やタオルのタグ?が大好きで(笑)そのうちこれらを握りしめたまま寝るのかなと(笑)
2
1
0
やっぱりタオルですね✊
タグもやっぱり気になるんですね!!
邪魔だからと言って切らない方がいいというのがよくわかります😂
0
0
0
赤ちゃんはやっぱりタグが好きなんですね笑
寝る前はスワドルのタグを舐めてますし、シーツのタグもせっせと探していました😂笑
1
0
0
まだ夜は一人で寝るのが難しいようで気が済むまで私の服の裾を掴んでいます👶
噛んだり匂いをかいだりしていると思いますが、手を握るより私の服の方が安心するようです😂
気が済んだら離して背を向けられるので結局一人で寝だすのですが…笑
私が子供の頃はお供のぬいぐるみをどこにでも連れて行っていたので、そのこがいないと眠れませんでした🥹
今は真っ暗でないとなかなか寝付けません😴
2
2
0
ママの服をにぎにぎ、、、可愛すぎます(*^^*)♥
2
0
0
ママの匂い、安心するんですね〜🫶
真っ暗じゃないと寝られないのわかります!子供の頃は暗いのが苦手でしたが、目瞑ったら真っ暗という事実に気づいてから平気になりました😂
1
0
0
うちの子は寝る前に歌を歌ってあげないとスムーズに寝てくれません。童謡や小中学校の校歌や合唱コンクールの課題曲など、一曲が長すぎない(私も歌い疲れない)ものをなんでも歌ってます。
このおかげで久しぶりに校歌の歌詞をネットで調べました😂笑
私が小さい頃はタオルに付いてるタグの輪っかが大好きで、必ず手か足の親指にはめて寝てました🙄
2
2
0
子守唄が校歌😳それでぐっすり寝てくれるなんて可愛いですね〜!!
輪っか、ちょうど指が入るサイズで安心感あったんですかね♪
1
1
0
ママのお歌を聞かせるのは素敵だなとおもいました
3
0
0
うちも途中で目が覚めてしまったときに小さな声でも歌を歌ったら落ち着いたのでお母さんの声は落ち着く力があるんだなと感心しました😂
2
0
0