0
子どもの友達のママに声かけますか?
#育児
#その他
子ども同士は友達で、自宅も近所なのですが、親同士はお互いの顔を知っている程度のお付き合いです。
そのまま後ろを歩き続けようかとも思ったのですが、家までまだしばらく距離があり、近所なので同じ道をずーっとだまってついて行くのもなぁと思って、思い切って「こんにちは、〇〇の母です」って声をかけました。
その後、子どものこと、学校のことなど他愛のない会話をして一緒に帰ったのですが、別れ際に「声をかけてもらえてうれしかったです^^」って言ってくれたんです!
迷惑だったかな、、、、と心配だったので、安心&私もうれしかったです。
というわけで、今回は声をかけてよかったと思ったのですが、顔見知り程度の子どもの友達のママに道端で声をかける/声をかけられるって実際どうなんだろう、、、と思ってトピックを立ててみました。
みなさんだったら、どうしますか?
コメントを書く
コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録する ログインをする会員登録は無料です。
リアクションをする
リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録する ログインをする会員登録は無料です。