ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

ほんとかよ!とツッコミたくなるような性別ジンクスが様々ありますが、みなさん妊娠時には感じてましたでしょうか?
私は妊娠中に「お腹が前に出っ張る」のと「お腹の体毛が濃くなる」のを強く感じており、実際に男の子が産まれました👶

面白いジンクスが当てはまったよ〜や、
性別願掛けのために何かされた方いましたら、ぜひ教えてください!!
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • 冬美

    我が家は全く当たりませんでした。
    みなさんはどうだったんだろと気になり、コメント読ませていただきました。
    性別ジンクスって面白いですよね☺️

    共感した
    1
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      全く当たらず〜も、もちろんありますよね!!
      逆をついて産まれてきてくれたお子さんなのでサプライズさせたかったのかもですね!😂笑
      ほんと皆さんのストーリー読んでるの面白いです😄

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • nanami
    nanami

    お腹前に出てるから男の子かな?と言われ女の子でした(笑)反り腰の問題なのかなと思うふしもありました(笑)産まれてきてくれるまでドキドキでした!

    共感した
    8
    なるほど
    3
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      お腹の出っ張りからの予想外れましたか🤣確かに反り腰だと出っ張ってるように見えるかもしれませんね🤔臨月はお腹重たいし仕方ないです😂

      共感した
      2
      なるほど
      3
      うーん
      0
  • れい
    れい

    1人目が女の子、2人目が男の子でしたが、男の子の時の方がお腹は前に出ていました!
    食べ物は2人とも脂っこいものはあまり食べられずだったので、ジンクス関係ないかな〜と思います!
    ちなみに娘の時はトマトパスタ、息子の時はお蕎麦ばかり食べていました。

    共感した
    8
    なるほど
    3
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      お腹の出っ張り方は同じですね!!😄
      麺類の中でも好みもハッキリしてたんですね!!思えば私はラーメンばっかり好んで食べてた気がします😋

      共感した
      3
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • かなこ
    かなこ

    1人目妊娠中の私の顔つきを見た母親から「顔つきがキツイから男の子だね」と言われ、2人目は「顔が優しいから女の子だ」と言われました。結果的に当たったのですが、医学的な根拠もないため、私の加齢によるタルミが原因なのでは……と思っています🤣

    共感した
    6
    なるほど
    6
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      お母様めちゃくちゃすごいですね…😂笑
      そういえば私の母もまだ性別判明してない頃に男の子な気がする!!と急に予想してきて当たってました💡うちはたまたまだと思います🤣

      共感した
      3
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • 私はジンクスは外れたのですが、生まれる前に出てきた夢で男の子だったので、やっぱりなぁという気持ちでした!笑

    共感した
    5
    なるほど
    7
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      すごい……!!!夢に出てきたんですね⭐なんだかロマンチックでステキだなと思いました!😊

      共感した
      3
      なるほど
      7
      うーん
      0
  • ぴっぴ

    ジンクスは半々でした😂
    「悪阻中にお肉などのこってり系が食べたくなると男の子、フルーツなどさっぱり系が食べたくなると女の子」と聞きハンバーグなどのお肉が食べられずフルーツを食べていたので女の子かと思ってましたが、男の子でした👶笑
    「お腹が前に出っ張る」は当てはまっていましたが、母も同じような状況で周りから男の子と言われ、結局私が産まれたので私も当てはまっていましたが、女の子だと思っていました笑
    調べたところ、お腹の張る方向は骨盤の大きさが関係あるようですね🤔

    ジンクスではないですが、患者さんでお腹の赤ちゃんの性別をはずしたことがないと自負されていたおじいさんがおり、その方からは男の子だと言われてました笑

    性別がわかる週数になったときからエコーで男の子か女の子かわかる体勢でいてくれたのでどっちだろうというわくわく感はすぐ終わってしまいました笑😂
    なかなかわからないのも楽しいんだろうなと思いました😊

    共感した
    6
    なるほど
    7
    うーん
    0
    3件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      ジンクス半々でしたか😂言われてみれば私は味が濃いものを好んで食べてて、逆に甘いものはNGでしたのでこのジンクスも当てはまってたかもしれません🙄

      ものすごい自信満々のおじいさんがいたんですね…!わくわく感を奪われてしまったのは少し可哀想です😂笑
      私は30週になっても性別あやふやで教えてもらえなかったのでドキドキ長かった方かもしれません😊

      共感した
      4
      なるほど
      6
      うーん
      0
    • nanami
      nanami

      お腹の出っ張りはあるあるかつ骨盤の形によるなんですね!!✨おじさまのお話面白かったです🤣笑

      共感した
      3
      なるほど
      2
      うーん
      0
    • ぴっぴ

      伝統芸能の先生をされてる方だったので生徒さんなどで性別をあてる実績を積み重ねているようでした笑
      私の場合、当ててもらう前に性別がわかっていたのでまた実績の1人となりました🤣笑

      共感した
      3
      なるほど
      1
      うーん
      0
  • みい

    性別、わかるまでドキドキですよね~!

    私は男の子だったのですが、言われてみれば前に出っ張っていた気はするかも…?でも女の子Verをあまりわからなくて、みんなそうなのでは?というくらいでした。

    という感じでジンクスはよくわからなかったですが、妊娠初期に「中国式産み分けカレンダー」というのを知って、やってみたら「男」と出て、結果的に当たりました!!笑

    たしか、自分の生年月日と、受胎日やら日付を入力するだけ…。
    ほんとか?という感じで、たまたま当たったのかもしれませんが・・。
    (確率1/2ですしね・・)

    この日に妊娠した!というのが確実にわかれば、やってみる価値はあるかな?と思います。笑 検索したら無料でできるツールがたくさん出てきます^^

    共感した
    4
    なるほど
    7
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • うさこ
      うさこ

      性別ほんとにドキドキでした〜🥰どちらでも嬉しいのに何故か早く知りたがってしまいます😁笑

      中国式産み分けカレンダーなんてあるんですね!ネットで無料ツール様々あるのは知ってましたが何もしておらず、試しにやってみれば良かったと少し後悔です( ˊᵕˋ ;)

      共感した
      5
      なるほど
      3
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。