2
【受付終了】日々のスキンケアで心がけていることは?
#美容
「ママズマンデー」は、月曜日にお題となるニュース記事を編集部が公開。
コメントやリアクションで盛り上げていただいたユーザーさんの中から、抽選で景品をお贈りする企画です。
ママズマンデー今回のテーマは……
「スキンケア」についてです。
12月のママズマンデーでは、毎日のスキンケアの中であると嬉しい効果を教えていただきました。「お子さんが小さいと、時間をかけられない」とうお悩みは多いですよね。
そういえば私も最後にパックをしたのはいつだっけな……と考えてしましました。
さてみなさん!日々のスキンケアについて教えてください。
あなたが日々のスキンケアで心がけていること、困っていることは何ですか?
どんなことでも良いので、気軽に教えてくださいね。
コメント参加いただいた方のなかから、参加賞に選ばれた5名に
・目ざまシートN
https://www.bcl-brand.jp/product/product-64153/
・お疲れさマスク N
https://www.bcl-brand.jp/product/product-64163/
上記を2個ずつ(合計4個)をセットにしてプレゼントいたします!
朝用の「目ざまシートN」は、洗顔(※1)、スキンケア、保湿を1枚で。ひきしめながらしっかり潤います。そして「夜用のお疲れさマスク N」は、化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックが1枚で完了します。
どちらも必要な時間は1分(※2)だけ! 1分ならば、ちょっと試してみたい……と思いませんか?
※1 洗顔:ふき取りによる洗顔
※2 使用時間1分は目安となります
【概要】
提供:株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
BCL カンパニー
https://www.bcl-brand.jp/
キャンペーン終了後、参加賞に選ばれた方へご連絡します。
コメントをして終わり……ではなく、自身のコメントに返信があるかチェックしたり、気になるコメントを見つけたら返信したり、ぜひ積極的にご参加ください。
~参加方法~
①本ページの「コメントを書く」をクリックし、コメントを投稿
②コメント投稿をもってエントリー完了!
③ほかの人のコメントで面白そうなものにもリアクションや返信投稿してみましょう!
★編集部からの返信や、新トピックの投稿も、期間中随時行ってまいります。
~参加資格~
ママカレの会員資格の条件を満たしている方
・規約への同意(https://mama-c.com/special/terms)
・満16歳以上の方
・プレママ、もしくは子どもがおり、出産後のライフコースの探求に関心がある方
~期間~
1月27日~2月10日12:00
~当選結果発表~
2月17日以降、ご登録いただいたメール宛にご連絡いたします。
ご不明点は↓よりお問合せください
https://mama-c.com/inquiry
私と夫は、1年前からサボリーノの朝マスクと夜マスクを使っています。MEGUMIさんの本を読んだのがきっかけです。朝は洗濯物を干しながら保湿、夜は子供の湯上がりケアをしながら、パッとつけて他の事ができるので、時短にもなりますしとても良いです。子供が産まれてからは時間との勝負なので!笑
1
0
0
サボリーノわたしも愛用してます!!
0
0
0
毛穴の開きが気になるので、毎日のクレンジングで毛穴に汚れが残さないようにする、毛穴撲滅を祈りながら毎日ビタミンCをお肌に供給するようにしています。
1
0
0
わたしもよく毛穴撲滅祈ってます
0
0
0
お風呂上がりの保湿をしっかりしています。
コスパの良い化粧水・乳液をたっぷり使って、体にはボディクリームを塗っています。
困っていることは、汗や摩擦等で顔の一部がかぶれのように赤みが出ることがあります。
産前はそんなことがなかったので、仕事をしながらの子育てで疲れているというのもあるのかな...と思っています💦
1
0
0
体質変わりますもんね
0
0
0
摩擦と乾燥をしないようにしています。
1
0
0
年々乾燥しますもんね
0
0
0
日々のスキンケアで心掛けてることは、お風呂上りや朝の洗顔後はとにかくすぐに化粧水を顔につけることです!!
お風呂上りはタオルより先に化粧水を手にしてつけてから、自分の身体と子供たちを拭きます!
お風呂上りも朝の洗顔後もですが、化粧水や身体にクリームを塗るまでは、私も子供もルーティンになっているので忘れないのですが、その後はリビングに行ってしまうので最後に乳液をつけるのを忘れることが多くそれが困りごとです。
そうなるとやはりオールインワンがいいのかな?と思いつつ、保湿を重視したいので結局オールインワンにはできず日々過ごしています、、、
1
1
0
お風呂上がりすぐは時間との戦いですもんね
0
0
0
産後のスキンケアで心掛けていることは、シンプルで肌に優しいケアをすることです。
0
2
0
◯⚫︎いつも素敵な企画をありがとうございます。⚫︎◯
私が日々のスキンケアで心がけていることは、保湿ですね。でもお風呂上がりや朝の洗顔がはなかなか時間が作れず、適当にバシャバシャと化粧水を顔にたたいて、終わり。子どものことに時間がかかってしまうので、残念ながら、自分のケアに時間をかけられていません。
困っていることは、年々増えるシミやそばかす、肝斑ですかね。そりゃそうですよ、自業自得なのですが、独身の頃に比べ、日焼け止めもこまめにぬれず。。あと1〜2年手がかかる時こそしっかりUV対策をしたいと思います!
2
2
0
とにかく洗顔時こすらないこと!
メイク落とし中も優しく!
そしてクレンジングは負担が少なく、摩擦も少ないオイルにすること!
これでかなり毛穴も綺麗になり、肌に潤いが…!インナードライ卒業です!
0
2
0
スキンケアで心がけていることは、
・なるべく肌を触らないこと!
です。
もちろんクレンジング洗顔保湿メイクはしますが、よっぽどひどい時以外はメイク直しもしません♪
もともとズボラな性格なので引き算のスキンケアが自分には合っているようです。
0
2
0
妊娠してからホルモンの関係か肝斑が少し出てきてしまった為美容内服を始めました。ターンオーバーが早くなりたまに皮がむけては綺麗になっていってます。あとはとにかく保湿と最近は美顔器でくるくると美容液を浸透させて行くのが気持ちよくて好きです。
綺麗なお母ちゃんでいられるように日々努力!メイク終わりには「今日も可愛い!」ってとりあえず一回自分を褒めてます笑
0
3
0
妊娠、出産を経て、敏感肌になってしまったので、敏感肌用のスキンケアを使うようにしています。
シミやくすみも気になるので、今後は美白ケアにも力を入れたいです。
2
1
0
心がけていることは2つです!
1つ目は、私は肌質的に皮脂汚れが目立ちやすいので、洗顔料をつけた後にこすらず1分ほど放置します。(その間に洗濯物何枚か畳めますw)
2つ目は、お風呂から出たあと、娘のおむつよりも保湿よりも先に化粧水だけつけます。その後おむつ、保湿、服を着させて残りの保湿ケアをするようにしています。
ちなみに実家の父と母は毎週金曜日は「パックの日」と決めていて、冷蔵庫で冷やしたパックを二人で仲良く15分つけることを数年間続けていてとても素敵な週間だなーと思っています💓
私も娘がもう少し大きくなったら家族全員でパックの日をつくる予定です!
0
3
0
夫が髭脱毛を始め、そのスタッフの方からスキンケアのアドバイスを受け、安いものでもいいので毎日パックをした方がいいと聞き、それ以来夫婦揃って毎晩パックをしています。お風呂から出て、まず顔にパックを付け、それから子どもたちの全身の保湿をしています。ちょうど子どもたちの着替えやらを終えて、パックを剥がして剥がしたパックを全身にもつけて、、という流れが多いです。
朝は保湿力もあり、さっぱり感もあるような化粧水、乳液などをつけることが多いです。
0
3
0
お風呂上りは保湿しないと顔がつっぱる感じがするので(年齢と共に…)、どんなに忙しくても保湿系は必ずします!子供二人とお風呂に入る時が多いのですが、中々湯舟から出たがらないのでその間に自分の体を拭いて、いつもは化粧水&乳液をササっと塗ります。更に時間がないときはそのまま子供と一緒に着替えながらヒルドイドで顔を保湿して終了です…
パックへの発想はなかったのですが、洗面所に置いておけばまずパック、そのまま子供の世話全てが完結しそうで魅力的ですね!
3
2
0
鼻の毛穴をどうにかする洗顔でそれは丁寧にクルクルと洗い、お風呂上がりはパックしています。
安いパックでも毎日した方がいいと聞いたので…あとパックなら顔に塗った薬が取れないし!
私のパック姿を見たお肌ツルスベの5歳息子に「ぼくもパックしたい!」と言われました笑
ママは君のお肌になりたいよ…
3
1
0
お風呂上がりの保湿!
とりあえずパックだけ貼っとけば子供の事した後でもしっとりしているので
3
1
0
化粧水と乳液をたっぷり使って塗ることです。(それぞれ2プッシュくらい使います。)
保湿力が断然アップし、お肌の状態が良いです。ケチるべからず!
2
1
0
洗顔後、化粧水→乳液→クリームを塗ったときに、リンパマッサージ(もどき)をするのが日課です。力を入れすぎると逆効果だそうなので、力加減に注意しています。
3
1
0
お風呂上がりや洗顔後にすぐさま保湿することはこだわりの1つです。
喉もそうですが、乾燥を感じる頃にはかなりお肌も乾いてしまってるので、オールインワンなど手軽なものをすぐに付けるようにしてます。
目元などの乾燥が特に気になる部分にはスペシャルケアで濃いめのクリームを使うなどしています。
3
1
0
一度でぱっとすむオールインワンを愛用してます。
様々なものを塗らなくても(本当はやりたい)ぱっと済むので助かっています。
冬でも日焼け止めを塗って、なるべく肌に負担がないようにしています。
パックも楽でいいなーと思ってやったことがあるのですが、見た目が怖かったようで子どもが泣いてしまいました。
それ以来パックは出来ていません…
可愛い模様のパックがあると子どもも安心できるのかな…。
4
1
0
子供との入浴でも出たらすぐ顔に化粧水!1秒でも早く。
あとは濡れている肌にスクワランオイルを塗りたくっています。
地道なことの積み重ねがいい肌を作るのかなと!!
みなさん、一緒に頑張りましょーーーー!
5
1
0
1秒でも早く!すごい分かります!!私も全く同じです(笑)
1
0
0
乾燥肌が酷い為、とにかくすぐ保湿するようにしています。さらりとした着け心地より、こってりとした着け心地の物が好みです。
4
1
0
フェイスパックです。なかなかゆっくり保湿する時間が取れないのですが、つけるだけでしっとりになれるので
4
1
0
とにかく時短、保湿!
年齢を重ねるごとに乾燥が酷くなったのですが子供とお風呂に入るとなかなか時間が取れないので…
4
2
0
とりあえずすぐに保湿です!
化粧水→クリームまでざっと塗ります!
朝は使い捨てのフェイスタオル導入しました★
手を拭くので顔を拭くとびちょびちょになり衛生的にも気になり始めたので導入しました!毎日快適です♡
5
2
0
洗顔後の化粧水と乳液の前に拭き取り化粧水を使うようになりました。
その後に使う化粧水と乳液の浸透力が良くなった気がします。
また、寝る前はクリームも使うようになりました。肌が乾燥するこの時期に、滑らか感がアップしたと思います。
2
3
0
お風呂上がりはすぐ保湿!他に手を付けるのはその後。
3
1
0
とても共感です!私も全く同じですぐに保湿です!
0
0
0
私は保湿をする時にできる限りマッサージをしながら塗るようにしています!
お風呂上がりは慌ただしくてマッサージと言っていいのかという感じですが、マッサージしてリンパに流す!という気持ちで行っています笑
5
2
0
子育て中の忙しい毎日でも、スキンケアはシンプルかつ効果的に行うよう心がけています。基本は洗顔・保湿・紫外線対策を徹底し、無理に多くのステップを加えずに短時間で済むケアを優先しています。オールインワンジェルなどの時短アイテムを活用し、子どもが寝ている間や隙間時間に取り入れています。また、外遊びで乾燥しやすい肌を守るため、保湿ケアを特に重視しています。さらに、日中のUV対策として日焼け止めを欠かさず使用し、子ども用と併用することもあります。スキンケア以外でも、可能な限り質の良い睡眠を取るよう努め、リラックスする時間を大切にすることで、心身ともに負担を減らすことを意識しています。
2
4
0
2歳の息子と一緒にお風呂に入るので、あがったらまずおしっこを漏らされないように急いでオムツだけ履かせ、暖かい部屋に連れて行き、一瞬だけ待っていてもらってその間にフェイスパックを顔に貼り付けます!
そして子供のあれやこれやを終えたらパックを剥がして、保湿乳液を上からつけます。これだけで結構翌朝ももちもちが続きます!
隙間時間でパパッとできるので今の所自分に一番あっている方法かなと思います!
朝は…余裕なくほぼ何もできません😂
3
2
0
口まわりの乾燥がひどいので、保湿を心がけています。
いままで使っていたファンデーションで乾燥が目立つようになり、お風呂上りのスキンケアを見直してみたところ(超高速で化粧水、乳液、クリームをぬるだけですが💦)、だいぶ落ち着いたので、日々のスキンケアは大切なんだと改めて感じました。
出産前はマスクも毎週やっていたのに、日々のバタバタに終われ、マスクというものがあることすら忘れていました🤣
マスクは15分以上という先入観があったのですが、1分ならば気持ちも楽ですね。私はスキンケアのリハビリからはじめたいと思います☺
1
3
0
みなさんの工夫とても参考になります。
私はお風呂あがりに顔を拭かず、そのままオイルを2滴つけて保湿しています。
その後は余裕があれば自分の化粧水と乳液、余裕がなければ子供の保湿剤を自分の顔にも塗ってしまいます。笑
4
2
0
少しでも水分を顔に留めたい…と思いながら私も顔を拭かずに保湿やってます(笑)
1
0
0
大容量でコスパが良いオールインワンジェルを使っています。忙しい中でも素早く保湿ができるように、を優先しています。成分は、、、まぁピリピリしなければいいということで(笑)
あとは部屋、環境そのものが乾燥しないように寝室は毎日加湿器をたいています。唇の乾燥もないし、風邪予防にもなります◎
6
3
0
毎日顔パックと保湿は欠かさずおこなうようにしています!
ルルルンの毎日使える商品を使い続けていますが、大きな肌トラブルなどなくいい状態をキープできています!
自分は顔パックをつけている間自分の
母親の保湿ケアを済ませるようにしています。
4
2
1
毎日パックはすごいです👏🏻
1
0
0
毎日顔パックと保湿は欠かさずおこなうようにしています!
ルルルンの毎日使える商品を使い続けていますが、大きな肌トラブルなどなくいい状態をキープできています!
自分は顔パックをつけている間に息子の保湿ケアを済ませるようにしています。
4
2
0
ようやく子供たちも大きくなってきて(2歳・4歳)、子どもをタオルで拭いて
体にぐるぐるっとタオルを巻いて、私は化粧水とパックをして
子どもたちの保湿・着替えをしている間に10分くらい経ってるので
着替えさせ終わったら乳液・クリームを済ませています(その間私はタオルを体に巻いてやっています)
毎日化粧水・パック・乳液・クリームは欠かさずにやっています!
去年は毎日パックできていませんでしたが、去年に比べて肌の調子が良く
日々の積み重ねは重要だなぁと改めて感じています!!
5
2
0
お子さん2人も対応しながらご自身のケアもしっかりなさってるのはすごいです🥹
1
0
0
心がけていることは、お風呂上がり子ども達のスキンケア着替えの間にパックを欠かさないことです!ながらケアできるのが子育て中には不可欠です。
3
4
0
私もながらパック真似します🥹
2
0
0
ながらパックよいですね!
わたしも真似したいです☺️
1
0
0
本当はお風呂上がりすぐにケアしたいけど、ワンオペなので1歳の息子の保湿ケアを優先してます😂
息子が終わったらベビーサークルにとりあえず入れといて、化粧水・乳液・美容液…と一通りのスキンケアとボディミルクで体の保湿もやってます。パックはなんだかんだ月一くらいの利用頻度かもしれません。ギャン泣きされた日は化粧水のみでその他はスキップです( ˊᵕˋ ;)
朝は息子が寝ているか大人しくしてくれてることが多いので、丁寧にスキンケアする時間を持ててます!
6
1
0
夜は難しくても朝のスキンケアを大事にしているんですね✨️なるほど!😳💖
1
0
0
なぜか夜のケアのほうが大事な気もしてるので、夜にしっかり行いたい気持ちはあります…!ほんとは朝晩しっかりやりたいけど子ども優先なので仕方ないですが😅
0
0
0
7ヶ月の娘がいて、ワンオペお風呂も多いのでなかなか丁寧なスキンケアはできていません…😭
ですが、化粧水と乳液はお風呂にセットし、上がる前に必ずつけるようにしています。保湿しないと乾燥が気になってしまうので😢
パックをつけながら、娘と入浴することで時短することも!
娘からはどんなふうに映ってるんだろう…?というのは気になるところですが😂今のところ泣かれたことはありません。笑
6
2
0
パックしながら入浴してるんですね✨️私はパックした日に限って面白いことしてくるのでズレないように必死です😂
0
0
0
自分が身体洗い終わったらとりあえずパックして、その顔で娘の身体を洗ってます😂
7ヶ月なので、誰かわからずに泣かれないようせっせっと洗っています😂
すごく楽しそうなお風呂タイム、いいですね♫
そんな日がくるのが楽しみになりました☺️
0
0
0
娘たちのスキンケアをしながら、自分も…ということが多いので、親子で使えるオールインワンのクリームみたいなものを使うことが多いです(^^)
子供もお母さんのと一緒のがいい!と言うので、子供でも使えるスキンケア商品がもっと増えたらな〜と。
フェイスパックをつけると、絶対につけたがるのでつけられずに困ってます…。
5
2
0
子ども用のパックがあったら笑っちゃいますね!絶対可愛い😂💖💖💖
0
0
0
心掛けたいことはたくさんあるけれど、1歳の娘を育てている今、そんな余裕はなく、とにかくスピード勝負です…。
化粧水バシャ!保湿乳液を塗りたくる!!以上。
コットンに染み込ませてパッティング、パックでしっかり保湿なんて、最後にしたのいつだろうって思います…。
オールインワンである程度の効果を期待する成分を意識して探すとコストも上がるし…。
今はとにかくコスパの良い時短スキンケアを探しているところです…。
どんどん自分が女を捨てているようで悲しい…。
6
1
0
しっかりスキンケアしてるだけで優勝です✨️首のシワに老いがでるって聞いたので、私は首も顔の一部として塗ってます🥹
0
1
0
時短でスキンケアができるように、
オールインワン化粧品を選ぶことが多いです☺️
冬は化粧水をつけてからオールインワンジェルを塗ります。
時間がある時にパックしたり、
良い香りのオイルでマッサージしたりしています!
困ってることは年齢とともに肌悩みが変わってきたときに、
合う化粧品を見つけるのが大変なことです。
4
3
0
私も歳をとると敏感肌になったような気がします!肌質変わりますよね💦
1
0
0
そうなんです💦
ホルモンバランスも影響するのか
変わってきてます
0
0
0