2
産後髪が傷みすぎて悲しいです。
#健康
#趣味
#美容
子供が髪を引っ張ってきたり、髪で遊んできたりしますよね😅もう朝起きたらぐちゃぐちゃになってます。
みなさんのおすすめのヘアオイルや、ヘアミルクなど教えてください。
こんなことしたら、髪質改善したよーなど、なんでもいいので、コメントください。
ちなみに今使用しているもの。(市販のお買い得品使用の為、毎回違うもの使ってます☺️)
lux シャンプー、トリートメント
lux ヘアパック
入浴後に、レメディのケラチンミストをかけ、ドライヤーで乾かしたあとに、
いち髪のヘアオイルをしています。
私はルシードエルの薄ピンク色のヘアオイル使っています!
お値段も手頃なのでおすすめです
0
1
0
たしかにお手頃でいいかもしれないです☺️みかけたら、手にとってみます。
0
0
0
シャンプーなんですが、
よくママ雑誌でも見かけるharuにしたら、まとまりよくなりましたし、
地肌も健康的になりました。
産後の抜け毛などひどいですよね。
次第に落ちつくと思います☺️
1
2
0
私もママ雑誌で見かけたことある気がします。
髪の毛だけではなく、地肌にも優しいのはうれしいですよね。
お話聞けてうれしいです☺️参考になります✨
0
0
0
産後、抜け毛の量にビックリしますよね…🤦🏻♀️笑
私の場合は傷んでいる枝毛自体を美容院でカットしてもらい、その上で市販のフィーノなどのトリートメントをするなど、日頃のケアをしていくことで少し落ち着きました◎
あとこれは定期的にリタッチしたりと美容院に行く頻度が多いのが面倒がゆえだったのですが、髪の毛を染めたり、パーマをかけたりをやめたことで、かなり髪の毛の傷みは改善されています…🥹
(でもオシャレもしたいですよね😂)
私もまだまだ産後の髪の毛のぱやぱやと格闘中なのですが、お互いぼちぼちがんばりましょう😊
6
4
0
たぴさん、コメントありがとうございます。
髪の毛のためにもカラー剤の負担を減らすのが一番ですよね😢
色々参考になりました。
髪の毛のためにも努力してみます🥹
2
4
0
産後の髪の毛のコンディション、ここまで悪くなるのか!とびっくりですよね🥺
劇的に改善したのがTOKIOのインカラミトリートメントでした✨5ステップすると髪の毛がぷるつや生き返りました(笑)ホームケア用の小さなトリートメントは少しお高いのですが、お出かけする前日とかだけでも使うとキレイになります☺️
5
5
0
nanamiさん、コメントありがとうございます。
TOKIOのヘアケア商品は初耳です。やや高くても効果あるものならば興味あります!
参考にさせていただきます☺️
6
1
0