0
最近子育てで自己嫌悪に陥ったことは?
#育児
#学び
#幼児|~5歳
疲労困憊しております…
余裕がないときなど、ついカッとして怒ってしまい寝顔を見て
まだこの世に産まれて2年なのにな...怒らなくてもよかったな...と反省する毎日です😭
皆さまも最近子育てをしている中で自己嫌悪に陥ることってありますか??
余裕がない時などどんな風にお子さまと関わっていますか?
初めての子育てに日々勉強な毎日ですので
ぜひ教えていただければ嬉しいです😿
我が家は5歳2歳の女の子なのですが、毎日姉妹喧嘩、下の子は偏食なのでご飯を食べないのにおかしは食べたがる・・・等で毎日怒る、疲弊しています。
hotaruさんと同じくまだ、〇歳なのに・・・と怒った後冷静になって反省することは多々あります。なるべく冷静に子供と向き合おうと考えていますがどうしても無理なときはありますよね・・・。
今後の予定を事前に告知して子供自身が動きやすくするよう常に心掛けていますが、私が怒っても子供は動かないから冷静に・・という気持ちをなるべく持つように心がけています。
2
0
0
私も全く同じで2歳の息子に強く当たってしまうことがあり後から自己嫌悪です…。お片付けして、とか、ご飯食べて、とか、話せるように自分で何でもできるようになったと思ってもまだ2歳なんですよね…
3
0
0