ママカレ

MENU OPEN
今の家に住んで、早10年。電化製品は、以前住んでいたマンションから、そのまま持ってきたものが多いのですが、ドラム式洗濯機、TV、炊飯器、そろそろ壊れてもおかしくないもののオンパレードです……。
洗濯機は、きちんとフタを閉じているのに、開いているとアラームが鳴り、これはカウントダウンがはじまったな……と心の準備をしているところです。

壊れてから?それとも不調に気がづいたとき?新しいものが出たら?
みなさんは電化製品の買い替え時をどのように判断されていますか?
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • たまる
    たまる

    壊れてからです😂
    が、このスレッド見て、家電リストとセール時期リストを作って計画的に買い替えたいと思いました💓

    共感した
    0
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • ひーちゃん

    壊れてからです。。
    私も去年洗濯機が壊れて、急いで新しいのを買ったのですが到着するまで時間がかかり、何日もランドリーに通いました💧シーツなどの大きいものなどもあってきつかったです…。家電のありがたみを改めて感じました…!

    共感した
    0
    なるほど
    1
    うーん
    0
    1件の返信
  • りっちー

    壊れてからです😅
    昨年、唐突にドラム式洗濯機が動かなくなり、めちゃくちゃ焦りました。一応、修理等も検討したのですが(夫が)、買い換えた方が安いし早いという結論になりました。壊れてからの購入だと、あまり検討してる余裕はないですね😅

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    1件の返信
  • りすまる
    りすまる

    ちょうどドライヤーと掃除機が壊れてしまいました🤣
    私は壊れてから慌てて買いに行きます。笑
    ただ、一度直らないか説明書を読んだり、ネットで検索したりとチャレンジしてから買いに行きます。
    壊れた掃除機、分解してクリーニングしたら何度かは使えたのですが、結局ダメでした🥲

    共感した
    0
    なるほど
    2
    うーん
    0
    2件の返信
  • 携帯の買い替えとか他の家電の買い替えとまとめて検討します!

    共感した
    8
    なるほど
    4
    うーん
    0
    1件の返信
  • ちび

    壊れそうな時から商品検討して決算月セールなどの安い時に買うようにしています

    共感した
    11
    なるほど
    13
    うーん
    0
    2件の返信
  • うさこ
    うさこ

    基本的には壊れるまで使うんですが、夏に引っ越しする予定があるのでその際に一掃する予定です😅
    家電によってはそれぞれに一番安売りする期間があるので、電気屋の営業さんに事前にセール期間を聞いてます。

    共感した
    14
    なるほど
    10
    うーん
    0
    1件の返信
  • たぴ
    たぴ

    わかります🥹
    何か決定的な替え時が来ない限り、まだ使えるだろう精神でギリギリまで攻めたくなってしまいます。。笑
    私はこれまで夫と一緒に住むために大きいものが必要になったとき、本当に壊れて使えなくなったとき、などに買い替えてきましたが、、他の方もおっしゃるとおり、本当はセールのときを狙って買うのがいいですよね…頭に叩き込んでおきたいと思います🥹💦笑

    共感した
    11
    なるほど
    14
    うーん
    0
    2件の返信
  • nanami
    nanami

    同じくです!そろそろ壊れそうな気がしております💦壊れてから買い替えております(笑)そろそろ来そうだなーと思うと、家電屋さんやyoutubeをみてある程度目星をつけて、店員さんにも評判を聞いて決算月or楽天セール時に買うようにしています!(笑)

    共感した
    14
    なるほど
    8
    うーん
    0
    2件の返信

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。