0
お雛様、どこで購入しましたか?
#育児
#暮らし
#乳児|~2歳
お人形屋さんやイオン、アカチャンホンポなど色々見て回っているところです。
本当に値段も種類もさまざまですね。
木目込みもかわいいけど、親王飾りかな…。
高いのは素敵だけど、他にも色々お金がかかるしな…でも一生物だし…
なんて、少し出遅れてしまった上、悩みすぎて、もうどうしよう😂とお雛様のことで頭がいっぱいです。笑
お値段、どのようなタイプか、どちらで購入したか、などなど…
皆様、よかったら教えてください🙇♀️
完全に出遅れてしまいました💦年末から買わないとなくなってしまうとのことで今年買おうと思っております!古典がらも好きなのですが、現代風の柔らかな雰囲気も好きなので、MIXされたお雛様を購入しようと思っております!(今年はsoldoutでした。。。)高島屋などでは1体1体お顔が違うので、気にいったお顔を選べらえるみたいでした!
0
2
0
皆さんかなり初動が速いですよね🥹
お雛様に限らず、行事のたびに出遅れたーと焦っている気がします。笑
でも、娘のおかげで色々なお雛様を見れて選ぶのもとても楽しかったです♪😌
素敵なものに出会えますよう願っています✨
1
0
0
我が家は娘2人なのですが、私が祖母に買ってもらっていたものをそのまま飾っています。
私の兄妹は弟なので、行き場もなく私の娘のもとへ・・・
しかし、立派なものは置き場に困るので、新しく買うとしたらガラスケースに入ったものでそのまま出してしまえるものを購入すると思います。
11
8
0
そうなんですね☺️
ケースに入っているものは、お手入れも準備片付けも楽でいいですよね^ ^
ご回答ありがとうございます🙇♀️
8
8
0
我が家は私が使用していたものをそのまま使用しています!
4
15
0
そうなんですね◎
受け継いでいく形もあるのですね😊
ご回答ありがとうございます!
8
8
0
我が家ではないのですが、
親戚は、シュタイフのくまのぬいぐるみのおひなさまにしてました。
10万円くらいです!
7
11
0
シュタイフのくまさんの雛人形も見かけました!
今はこんな素敵なものもあるのだと、びっくりしました☺️✨
コメントありがとうございました!
12
4
0