ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

ツムギボシスパイスと料理のイメージ

スパイスと肉と酒 ツムギボシは、普段家庭でよく食べる料理にかけるだけで酸味・辛味・コクが織りなす「味変」を楽しめる“味変スイッチ醤油 PIQUSE™(以下 ピカス)”を開発。

2025年3月1日(土)よりツムギボシ店頭(岐阜横丁2階)・通販サイト・岐阜おみやげ川島店(各務原市オアシスパーク内)他で販売が開始されます。

 

スパイスの魅力を“普段の食卓”へ

ツムギボシ店主とピカス

ツムギボシ代表・尾関和雅さんは、和洋フレンチ・イタリアン・ステーキ店での修行や薬膳料理の学びを経て、スパイスに強い関心を持ちました。

 

独学を含め知見を深め、2018年に「スパイスと肉と酒 ツムギボシ」を開業。2021年からはスパイスの店頭販売も開始しました。岐阜横丁という立地で「お酒」「肉好き」から支持を得る一方、スパイスの魅力をもっと広めたいと考え、日常の食卓に合うスパイスを模索しました。

 

山川醸造との出会い

岐阜商工会議所の協力を得て、専門家の助言を受けながら「醤油」と「スパイス」の相性を追求。

 

料理にかけるだけで味が引き立ち、新しいおいしさを楽しめる「味変スイッチ醤油 PIQUSE™(ピカス)」を開発しました。

 

ピカスはツムギボシがレシピを考案し、山川醸造が製造する木桶樽仕込みのたまり醤油を使用。味や品質の高さに加え、地元企業同士の連携で岐阜の魅力を発信したいという想いが一致し、今回の共同企画が実現しました。

 

PIQUSE™(ピカス)商品特徴と概要

酸味×辛味×コク=味変

→おいしいものをもっとおいしく、違うおいしさとの出会いを提供 

 

ピカスは米酢とレモンの酸味と刺激的なスパイスの香りや辛味「たまり醤油」のコクが1つになった味変スイッチ醤油です。

 

ピカスとポークステーキ

 

ステーキと一緒に焼くとスパイスと醤油の焦げた香りが食欲を刺激。ラーメンに入れるとキリッとすっきりとした味わいに変化。当店では、「スパイスステーキ」や「豚肉とニンニクの炒めそば」をピカスの販売開始に合わせ、店頭で新メニューとして提供もします。

 

何にでも合わせやすい!PIQUSE™(ピカス)の活用例

 

ピカスと寿司

脂の乘った魚でもイカやタコの淡泊で噛み応えのある魚介にも合います。

 

ピカスと茹で鶏

塩で下味つけた鶏もも肉を茹でてカットしてピカスをかけるだけでも最高のおつまみに。

 

ピカスと餃子

辛子や酢が入っているピカスには餃子や焼売などにもすごく合います。

 

ピカスと焼きそば

ニンニクと豚肉をたっぷり使って焼きそばの仕上げにピカスを使うと食欲そそる一品に。

 

ピカスとカルパッチョ

醤油と酢が魚の旨味を引き出すのでカルパッチョソースにも最適です。

 

ピカスと唐揚げ

揚げ物をさっぱり食べたいときにもレモン果汁と酢が入っているので相性いいです。

 

ピカスと水餃子

焼き餃子だけではなく鶏ガラなどで茹でた餃子に回しかけるだけでもごちそうになります。

 

ピカスと麻婆豆腐

油とミンチをたっぷり使う麻婆豆腐には酸味とコクが活きるピカスがおすすめです。

 

【価格】
1,100円(税込)/本 100ml

 

【販売先】

 

  • ツムギボシ店頭(岐阜市長住町4丁目7 岐阜横丁ビル2F)
  • ツムギボシ公式通販サイト https://tsumugiboshi.base.shop/
  • 山川醸造 直売店舗 たまりや(岐阜市長良葵町1丁目9番地)
  • 岐阜おみやげ川島店(各務原市川島笠田町1569−1 オアシスパーク内) 
  • 他 順次ショッピングサイト、県内外の高級食品スーパー

 

既存の「スイッチ」「スティーク」もパッケージを一新!

ツムギボシ店頭および公式通販で販売。

ツムギボシスパイスの商品

スイッチ(Swychi/写真左)

「ひとふりで味が変わる 新しいスイッチ」 七味のような感覚で使える万能スパイスミックス。和洋中を問わずどんな料理 にもアクセントをプラスし、風味を劇的に変化させる。 手軽さと幅広い対応力が魅力。

 

スティーク(Stique/写真右)

 「肉の美味しさを編み出す 肉専用スパイス」 肉料理、特にステーキの美味しさを最大限に引き出す専用スパイス。繊細に計算 された風味のハーモニーが、料理の質をワンランクアップさせます。

 

スパイスと肉と酒 ツムギボシ

岐阜市長住町4丁目4−7 岐阜横丁ビル 2F  代表 尾関 和雅
TEL 058-333-1447
https://www.instagram.com/tumugibosi/

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。