ママカレ

MENU OPEN

話題のキーワード

ママ 子ども 旅行 産後 小学生

カテゴリから探す

我が家は夫と子供が同じ誕生月です。

ケーキは子供の誕生日の時にだけ食べる
のですが、
一応お祝いの料理を作り、
プレゼントも用意します。
プレゼントが毎年悩みの種で。
みなさんは何をプレゼントしてますか?
また喜ばれたプレゼントは何でしょう?
MENU CLOSE

コメントを書く

コメントの書き込みには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
MENU CLOSE

リアクションをする

リアクションをするには、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する
  • ちび

    結婚した当初からリクエスト制です
    欲しいものを聞いてそれにプラス何かつける感じで毎年渡しています

    共感した
    0
    なるほど
    0
    うーん
    0
    0件の返信
  • ミナミ
    ミナミ

    欲しいものはあっても自分では絶対買わない夫なので、これ欲しいな〜と言っているものを聞き逃さずに覚えて、贈っています。
    前回はルームウエアをプレゼントして喜んでもらえました!

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      ルームウェアよいですね!
      聞き逃さずにちゃんと覚えておくのがステキです♡
      ありがとうございます☺️

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ちび

      聞き逃さないのさすがです
      喜んでくれると嬉しいですよね

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • かなこ
    かなこ

    私、夫、娘が同じ月の生まれなので、私と夫はお互いに自分の欲しいものを自分の財布から購入するようにしています。
    昨年は息子が「お父さんにプレゼントを贈りたい」と言ったので、近所にある焙煎所のドリップコーヒーセットを購入し、息子から渡してもらいました。夫的には息子の気持ちが一番のプレゼントだったようです。

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    1件の返信
  • +返信コメントを見る
    • ちび

      息子さんの気持ちが1番嬉しいといういい言葉ですね

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • みや

    立て続けにくると悩みますよね!
    うちは夫も子どもも予算を決めて、リクエスト形式です。
    予算よりも高いものを希望する場合は、その分は出してね、みたいな感じで・・ムード無しの合理的家族です(笑)
    必要ないものをあげてもな~と思うので、本人が欲しいものが一番な気がしてます!

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      家族なんだし、リクエストを聞くのが現実的ですね☺️
      ありがとうございます♪

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ちび

      リクエスト制が1番いい気が私もしているのでずっとそうです

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • 百合

    旦那に直接聞いて、欲しいものを買うようにしています。
    我が家は私の誕生日と旦那の誕生日の間に結婚記念日が丁度間にあるので、
    誕生日なのか結婚記念日のプレゼントかは分からなくなりますが・・・

    共感した
    2
    なるほど
    0
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      やっぱり、リクエストを聞くのが1番ですよね。
      ありがとうございます☺️

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ちび

      リクエスト制の方がたくさんいて少し驚きです

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • うさこ
    うさこ

    同じ誕生月だと大変ですよね!うちも子どもと私が立て続けに誕生日なので、ケーキやお祝いの食事をどうすべきか悩んじゃいます!

    結婚してからはお互いの誕生日に高価なプレゼント交換はしていません。普段使うけど自分では買わないなぁというものをあげています。少し高めのコーヒー豆、革靴を磨くクリーム、花粉対策のマスクスプレーなど…。ネタで私と子どもの写真をアクリルキーホルダーにしたものをあげたら、喜んで車のキーにつけてました(^^)

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      家族の誕生日が近いと料理など悩みますよね!
      高価なプレゼントの交換はしてないのですね、その方がよいですよね。
      気軽にプレゼントができそうですし☺️プレゼントの内容もすてきです。
      参考にさせていただきます。ありがとうございます

      共感した
      1
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ちび

      普段使うけど自分では買わないなぁというものをあげています
      これは旦那さんでもお友達でもいい考えですね

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
  • しほたさん
    しほたさん

    最近は本人のリクエストを聞くようにしてます😄

    このところは、メガネや財布など実用的なものも多いです✨

    旦那の好みのストライクゾーンがかなり狭いのでピンポイントで欲しいものを指示してもらってます😁

    共感した
    1
    なるほど
    1
    うーん
    0
    2件の返信
  • +返信コメントを見る
    • あじさい

      本文
      やっぱり欲しいものを聞くのが
      1番ですよね☺️
      あまりはっきり言ってくれないことが多いのですが、ちゃんとリクエストしてもらおうと思います!
      ありがとうございます!

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0
    • ちび

      実用的なものを送ると使っているのが目に見えていいですよね

      共感した
      0
      なるほど
      0
      うーん
      0

おすすめ Pick up

プロジェクト響いたコメントへプレゼント!

トピック他のママと気になることを話そう

トピックの一覧へ

トピックを作成しよう

興味のあること、相談したいことなど
ママと話したいことは何でもOK!
気軽に作ってみよう!

トピックを作る

※トピックの投稿にはログインが必要です。

MENU CLOSE

トピックを作る

トピックの作成には、ママカレの会員登録が必要です。
会員登録は無料です。

会員登録する

ママと社会を本音でつなぐ場

ママならではの意見を求め・答える場所で、コメント内容やアクション数に応じたプレゼントもご用意しています。

何からすればよいですか?

気になるニュースやトピックを読むことや、無料会員になると、トピック作成やコメント投稿など、企業やママとの交流にもご参加いただけます。

全て無料で利用できますか?

ママカレのコンテンツは、全て無料でお楽しみいただけます。トピックの作成やコメントを書くためには、無料会員になる必要があります。

プロジェクトとはなんですか?

企業からのお題に沿って、本音の意見を投稿する場所です。ためになると評価されたコメントは、特別なお礼の進呈もあります。

ユーザーランクとはなんですか?

ママカレで行った様々なアクション量の指標です。ランクに応じて報酬を受け取ることができます。ユーザーランクはマイページで確認できます。