0
もうすぐクリスマス!我が家のこだわり教えて!
#家事
#食事
#暮らし
今年は平日ど真ん中でやれることが限られるので、我が家はクリスマスチキンを焼くのを諦めました苦笑
この土日にケーキとステーキ食べて、当日は外で食べようかなと考えてます。
小さなこだわりとして
サンタさんのプレゼントだけは24日の夜にして、
毎年海外製のカードに英語のメッセージを添えています。
これだけはやろうと!笑
みなさんは譲れないポイントありますか?
我が家のこだわり!教えてください。
ケーキは必ず食べます
1
0
0
我が家も週末にクリスマスパーティーをしました。
毎年恒例にしているのは、ベランダで育てている木を部屋の中に入れてクリスマスツリーにすることと、クリスマスケーキ作りです。作るといっても、市販のスポンジケーキをいろいろデコレーションする”なんちゃって”手作りですが。今年は、電子レンジで作れるチョコスポンジケーキをベースにしました。
4
0
0
平日ど真ん中のクリスマス、色々大変ですよね。
我が家も土曜日にご馳走を出し、当日は平常運転仕様にしました。
24日はプレゼントのみです。喜んでくれると良いな😁
4
0
0
我が家は父がクリスマスが誕生日なので
毎年家族(姉家族など含む)で集まって、誕生日パーティー兼クリスマスパーティーをやります♪
それぞれチキン担当、ケーキ担当、お酒担当、サラダ担当など担当のものを持ち寄って開催します!
プレゼント交換もしたりと毎年楽しみにしているイベントです🎄
4
0
0
自分が子供の頃は、クリスマスは宅配ピザやチキンを買ってお家で過ごすのが定番でした。お気に入りのケーキ屋さんで毎年ホールケーキも予約していましたね。
今はまだ子供が1歳なので、大きくなった時にどう過ごそうかなと定番を考えるのが楽しみです(*^^*)
3
0
0
我が家は24日or25日どちらかで、オードブルやチキンを買ってきてパーティーをする!というこだわりを持っています🥳
またルカさんと同じように、24日の夜にサンタさんがプレゼントを持ってきてくれます!
クリスマス前後の土日でパーティーでもいいのですが、結局プレゼントは24日の夜なので、パーティーも24日or25日の方が子供の喜びがその日にたくさん味わえるかな?と思っています!
3
0
0